FODに登録したいけどどんな作品が配信されているのか気になる…登録方法まで知りたい!
FODはフジテレビが運営するVODサービスで、フジテレビで放送中の番組、ドラマ、バラエティ、映画、アニメなどを視聴することができるVODサービスです。
フジテレビは人気番組や、人気ドラマが多いので好きな作品がある方はFODへの登録をおすすめします。特にドラマ好きにおすすめのVODサービスです!
そこで今回はFODの登録方法からFODを1ヶ月無料で利用するテクニックをお伝えしていきます。
これからFODへの登録をお考えの方や登録後に困っている方にも必見の内容です!
1:FOD登録前に知っておきたい3つの情報
FODへ登録をしようとお考えの方に、まず知っておいてほしい3つの情報があります。
- 配信作品
- 月額料金
- 対応端末
これら3つの情報はFODへ登録する前に知ってお区必要があります。FODだけではなく、VODサービスを選ぶ上で重要なポイントなのです。
登録後失敗しないための基本でもあります。
1-1:配信作品
FODは約20,000本以上の配信作品数があります。正直、他の人気VODサービスと比較をすると配信作品数は少ない方です。
しかし、フジテレビで放送された作品が視聴できるのは他ではなかなかありませんよね。
配信作品数こそ少なめですが、FODは映画やドラマなどの動画コンテンツだけでなく雑誌も100誌以上読み放題です。VODサービスなのに電子書籍化されている雑誌が読めるのは嬉しいポイントです。
ただし、映画や海外ドラマ作品の配信数は少ないのが事実でフジテレビ作品中心になります。
<おすすめ配信作品>
・コードブルー・プロポーズ大作戦・探偵の探偵・問題のあるレストラン・ドラゴンボール・テラスハウス・リッチマンプアウーマン・ワンピース・好きな人がいること・進撃の巨人・昼顔・ディアシスター
1-2:月額料金
FODの月額は888円(税抜)。
これは税抜き価格になるので、実質料金は959円になります。
FOD | 888円 |
hulu | 933円 |
dTV | 500円 |
amazonプライムビデオ | 400円 |
Netflix | 850円〜1,800円 |
U-NEXT | 1,900円 |
上の表を見ていただければわかる通り、人気VODサービスでも月額1,000円を切るサービスはなかなかありません。月額の面から見てもFODは登録をおすすめできます。
1-3:対応端末
FODは次の端末に対応しています。
- スマホ
- タブレット
- パソコン
テレビでのFOD利用は基本的に対応しておりません。つまり、FODはスマホなどで視聴する方向きのVODサービスなのです。
大画面でVODサービスを利用したい方は、FOD以外のサービスをおすすめします。
2:今すぐできる!FODへ登録手順を解説
FODはすぐに登録をすることができます。
- クレジットカード
- デビットカード
- キャリア決済
この3つの支払い方法いずれかをすでに準備できていれば5分ほどで登録が可能です。
そこでこの章ではFODの登録手順を紹介していきます。
2-1:Amazon pay利用なら1ヶ月無料
FODへ登録する前にお得な情報を1つご紹介しましょう。
Amazon Payを利用してFODへ登録をすると、1ヶ月無料でサービスを利用することができます。
FODでややこしいのが支払い方法に利用する「利用ID」の選択肢が多いことです。
- Amazonアカウント
- フジテレビID
- Yahoo!アカウント
- 楽天アカウント
- dアカウント
- au ID
- My Softbank
1ヶ月無料でFODを利用するには、Amazonアカウントを選択しなければいけません。Amazonアカウントは一度でもAmazonで買い物を利用したことがあれば作成しているはずです。
間違わないようにしましょう!
2-2:FODへ登録をしよう
それではいよいよFODの登録手順を詳しく解説していきましょう。
今回はAmazonアカウントを利用してFODへ登録していきます。
① FODトップページより”ログイン/会員登録”を選択
② “会員登録”を選択
③ “Amazonアカウントでログイン”を選択
④ Amazonアカウントページへ飛ぶのでログインをします
⑤ “確認画面へ進む”を選択
⑥ Amazonアカウントに登録されている支払い方法が選択されるので、確認をして”確認確定”を選択
⑦ 内容を確認し間違いがなければ”購入確定”を選択
⑧ これでFODへの登録が完了
※下部に表示されるアプリ専用の会員番号とパスワードは必ず控えておきましょう。
2-3:登録が完了したらアプリをダウンロード
FODへの登録が完了したら、次はFODのアプリをダウンロードしましょう。
下のURLから無料でダウンロードをすることができます↓
3:クレジットカードなしでFODへ登録するなら「キャリア決済」
「FODへ登録したいけどクレジットカードを持っていない…」
この場合、キャリア決済を利用するとクレジットカードなしでもFODヘ登録することができます。
キャリア決済とは契約をしている携帯に付帯している決済サービスです。キャリア決済を利用してFODヘ登録した場合、毎月の携帯料金と合わせて月額料金の請求がきます。
ちなみに、FODではdocomo、au、SoftBankの3キャリアに対応しています。
3-1:ドコモケータイ払いで登録
docomo回線を契約している方は利用IDを選択する際に、『dアカウント』を選択しましょう。
docomoの携帯をお使いの方はdアカウントを持っているはずなので、dアカウントのID/パスワードを入力すれば登録完了です。
3-2:auかんたん決済で登録
au回線を契約している方は利用IDを選択する際に、『au ID』を選択しましょう。
au IDのID/パスワードうぃ入力すればFODヘ登録完了です。
3-3:ソフトバンクまとめて支払いで登録
SoftBank回線を契約している方は利用IDを選択する際に『My Softbank』を選択しましょう。
My Softbankは携帯料金などの契約内容が確認できるページになります。このページへログインするIDとパスワードを入力すればFODヘ登録ができます。
4:FODへ登録ができない?4つの原因と3つの確認点
今回紹介しているFODの登録手順で登録ができないという方は次の4つがおそらく原因です。
- クレジットカード情報に誤りがある
- デビットカードの残高が足りない
- キャリア決済の利用ができない
- 本人名義の決済方法じゃない
FODヘうまく登録が完了しない場合、ほとんどの原因が決済方法に問題があります。登録ができない方はこの章で紹介する3つの確認点をすぐにチェックしましょう。
4-1:クレジットカードの情報を確認
FOD登録時にクレジットカードを選択している方は、次の確認をしましょう。
- クレジットカード番号の入力ミス
- ショッピング枠の利用可能額
- 有効期限
- クレジットカードの名義人
おそらくこの中に不備があるポイントがあります。もちろんクレジットカードはFODへ登録する方のご本人名義のものでなければ利用できません。
もし、どうしても登録ができない場合別のクレジットカードで試すか、別の支払方法を選択しましょう。
4-2:デビットカードの残高を確認
デビットカードでFODの月額料金を支払う場合、先にFODの月額料金である959円(税込)を残高として口座へ入れておく必要があります。
ちなみに、Amazon Payを利用してFODを登録していてもデビットカードを支払方法に設定していると、1ヶ月目から月額料金が引き落とされるので注意しましょう。
4-3:キャリア決済枠の確認
docomo、au、SoftBankのキャリア決済には、毎月利用できるキャリア決済のショッピング枠があります。
このキャリア決済枠がパンパンだとFODヘ登録ができません。一度確認してから登録をしましょう。
中には契約内容でキャリア決済を利用しないという設定をしている可能性もあります。アカウントは持っていても契約内容によってはキャリア決済が利用できない場合もあるのでここも注意しましょう。
まとめ
今回はFODの登録に関する知識をお伝えしました。
FODはフジテレビで放送されている人気ドラマ、人気番組を視聴することができるおすすめのVODサービスです。
映画や海外ドラマなどのジャンルには弱いですが、国内ドラマを楽しみたい方は登録するべきでしょう。
月額料金は1,000円を切るお手頃価格で、Amazon Payを利用すれば初月無料で登録することができます。
FODの登録に迷っている方はAmazon Payを利用してまずはお試し体験をしてみるといいですね!