FODでは、映画やドラマなどの有料コンテンツを課金して視聴する動画配信サービスです。
映画やドラマ、アニメなど20,000作品以上が見放題で楽しめる「FODプレミアム」は人気のプランとして多く利用されています。
FODはフジテレビが運営しているサービスなので、フジテレビ系のドラマをいち早く視聴できます。
月額制であるFODプレミアムは、月々の支払い方法が幅広く対応しています。
クレジットカードやキャリア決済など、その他どのような支払い方法を利用できるのか、紹介して行きましょう。
1:FODプレミアムの支払い方法
FODプレミアムの月額料金や課金などの支払いは、ログイン方法によって異なり、全部で8種類の支払い方法が対応可能です。
動画サービスの中でも最も幅広い支払い方法が対応しているFODですが、それぞれどのような条件があるのか、方法など詳しく説明していきましょう。
- フジテレビID
- Amazonアカウント
- iTunes Store決済
- au ID
- docomo ID
- My Softbank 認証
- Yahoo! JAPAN ID
- 楽天 ID
1-1:フジテレビID
フジテレビIDでログインした場合、「クレジットカード決済」が可能です。
VISA、Master、JCB、AMEX、Dinersのクレジットカードに対応しており、日本国内で発行されたものであればほとんどが利用出来ます。
コムくん
1-2:Amazonアカウント
Amazonアカウントでログインした場合、「Amazon Pay(クレジットカード)決済」の利用ができます。
Amazonアプリ内課金は、Amazon Fire TV上で利用でき、Amazonアプリストアの定期購読に追加されます。
1-3:iTunes Store 決済
iTunes Storeでログインした場合、「クレジットカード決済」と「デビットカード支払い」、「iTunes Storeクレジット 」が可能です。
デビットカードとは、口座から即時引き落としされるカードになります。
1-4:au ID
au IDでログインした場合、「auかんたん決済」が可能です。
携帯料金とまとめて支払えます。
シネマちゃん
1-5:docomo ID
docomo IDでログインした場合、「ドコモ払い/d払い 」の利用が可能です。
月々の携帯料金の支払いにまとめてくれるので、契約している支払い方法で請求されます。
1-6:My Softbank認証
My Softbank 認証でログインした場合、「ソフトバンクまとめて支払い」の利用が可能です。
こちらも携帯料金とまとめて支払えます。
1-7:Yahoo! JAPAN ID
Yahoo! JAPAN IDでログインした場合、Yahoo!ウォレットを利用した「クレジットカード決済」が可能です。
ただし「Yahoo!マネー/預金払い」と「口座振替 」での支払いはできないので注意しましょう。
1-8:楽天ID
楽天 IDでログインした場合、「楽天ペイ(クレジットカード)」と「楽天スーパーポイント」が利用できます。
家電量販店やコンビニ等で販売している楽天ポイントギフトカードでもOKです。
2:料金とサービス内容
つづいてFODプレミアムの月額料金やサービス内容を解説します。
お得な「初回2週間無料のサービス」や「8の日キャンペーン」があるんですよね!
2-1:月額料金
FODプレミアムの月額料金は888円(税抜)です。
国内・海外ドラマ、邦画、洋画、アニメなど20,000本以上の作品を配信しており、見放題で楽しめます。
2-2:サービス内容
FODプレミアムはフジテレビが運営してるので、地上波で放送中のドラマを好きな時間に視聴できるのが特徴です。
コムくん
また、FODプレミアムでしか見られない、オリジナル作品であるバラエティやドラマが約5000作品ほど配信されています。
2-3:スマホで雑誌が読める
動画配信に力を入れているFODプレミアムですが、実は雑誌や漫画も読み放題になるのを知っていましたか?
雑誌目当てで登録する人もいるくらいのお得な特典があるんです!
「Men’s NON-NO」、「Hanako」、「ELLE JAPON」、「ESSE」など豊富なラインナップが読み放題で楽しめます。
さらに、「ジャンプ」「少年マガジン」などのコミックも読み放題!
シネマちゃん
2-4:初回2週間無料
FODを初めて登録すると、最初の2週間無料のキャンペーンが受けられます。
ただし、Amazon アカウントでログインし、Amazon Payで登録した場合のみ対象です。
<対象者>
※FODを初めて登録する人
※Amazon Fire TVのアプリ内課金で初めてFODプレミアムを登録する人
<注意事項>
※解約手続きをしない限り、無料期間終了後は自動で月額料金が発生する。
※無料お試しは1人1回のみ、2回目以降は対象外。
3:クレジットカードがない場合
クレジットカードを使わない支払い方法をまとめてみたので紹介します。
3-1:現金で支払う方法
クレジットカードを使わない、現金で支払う方法は大きく分けて3通りあります。
- デビットカード…口座から即時引き落としされるカードなので、実質現金で支払ったのと同じ感覚です。
- 楽天ポイントギフトカード…家電量販店やコンビニ等で現金で購入したギフトカードを登録すればポイントで支払うことができます。
- キャリア決済…契約している携帯料金の支払い方法が払込用紙を利用している場合、実質現金で支払うことができます。
4:ID別支払い方法の変更
FODプレミアムの無料お試しを登録する際にも、月額料金の支払い方法を登録する必要があります。
でも、途中で支払い方法を変更したい場合もありますよね。
FODプレミアムは支払い方法をいつでも変更できるので安心してください!
4-1:フジテレビIDから変更
<手順>
- FODプレミアムを開き、フジテレビIDでログイン
- メニューから「フジテレビID 登録情報」をタップ
- 開いたページから変更する。
4-2:Amazonアカウントから変更
<手順>
- FODプレミアムを開き、ログインページで「Amazonアカウントでログイン」を選択
- Amazonアカウントでログインする
- メニューから「Amazonアカウント 登録情報」をタップ
- 開いたページから変更する。
4-3:iTunes Store決済から変更
<手順>
- 設定アプリを開き、名前(アカウント名)をタップ
- 「iTunesとApp Store」を選択、Apple IDをタップし、「Apple IDを表示」
- サインインを要求される場合はサインインした後、「お支払情報」をタップし変更する。
4-4:au IDから変更
<手順>
- FODプレミアムを開き、ログインページで「au IDでログイン」を選択
- au IDでログインする
- メニューから「au ID 登録情報」をタップ
- 開いたページから変更できます。
4-5:docomo IDから変更
<手順>
- FODプレミアムを開き、ログインページで「dアカウント」を選択
- docomo IDでログインする。
- メニューから「docomo ID 登録情報」をタップ
- 開いたページから変更できます。
4-6:My Softbank から変更
<手順>
- FODプレミアムを開き、ログインページで「My Softbank 認証ログイン」を選択
- My Softbank 認証でログインする。
- メニューから「My Softbank 登録情報」をタップ
- 開いたページから変更できます。
4-7:Yahoo! JAPAN IDから変更
<手順>
- FODプレミアムを開き、ログインページで「Y!ログイン」を選択
- Yahoo! JAPAN IDでのログインページからログインする。
- ログイン完了後、メニューから「Yahoo! JAPAN ID 登録情報」をタップ
- 開いたページから変更できます。
4-8:楽天 IDから変更
<手順>
- FODプレミアムを開き、ログインページで「楽天ログイン」を選択
- 楽天 IDでログインする。
- ログイン完了後、メニューから「Yahoo! JAPAN ID 登録情報」をタップ
- 開いたページから変更できます。
まとめ
FODプレイアムの支払い方法は、8種類の決済方法を選択できます。
クレジットカードやデビットカードなども利用できますが、ログインするIDによって選べる支払い方法が異なります。
- フジテレビID
- Amazonアカウント
- iTunes Store決済
- au ID
- docomo ID
- My Softbank 認証
- Yahoo! JAPAN ID
- 楽天 ID
また、支払い方法はログイン後のメニューからいつでも変更できます。
映画やドラマ、アニメなど20,000作品以上が見放題で楽しめて、さらに雑誌も読み放題になるとはお得です!
初回登録時に2週間無料になるキャンペーンは、Amazonアカウントでログインした場合のみ対象なので気をつけましょう。
FODプレミアムは、支払い方法に困ることなく利用できるのもメリットですね。
コメントを残す