平成が終わり、2019年5月1日より『令和』へと時代が変わりました。
平成はたったの31年間で幕を閉じたわけですが、思い返せば
「印象強い映画」や、「令和になってもみ続けたい映画」、「令和も、令和以降もずっと残し続けていきたい映画」って平成にはたくさんありましたよね!
一個人としては、昭和に負けないくらい平成も名作映画が生まれたのでは?と感じています。
そこで今回は、Twitterを使って平成が生んだ令和になってもみ続けたい映画についてアンケートを取ってみました。
人それぞれで好きな映画のジャンルは異なりますが、今回はあえてジャンルを絞らず『個人が選ぶ平成が生んだ名作』を集計し記事を制作しました!!!
「もっとあっただろ!」「これもだろ!」という意見がありましたら是非コメントお待ちしております★
※194人の方に回答をいただき、集計をさせていただきました。
今回のアンケートにご協力いただいたみなさんありがとうございました!
Contents
- 第1位(38票):タイタニック
- 第2位(36票):千と千尋の神隠し
- 第3位(26票):君の名は。
- 第4位(25票):ハリーポッターシリーズ
- 第5位(14票):アナと雪の女王
- 第6位(10票):もののけ姫
- 第7位(8票):ジュラシックパークシリーズ
- 第7位タイ(8票):ショーシャンクの空に
- 第9位(7票):アルマゲドン
- 第9位タイ(7票):ボヘミアン・ラプソディ
- 第9位タイ(7票):アベンジャーズシリーズ
- 第9位タイ(7票):名探偵コナン(劇場版シリーズ)
- 第9位タイ(7票):君の膵臓をたべたい
- 第14位(6票):カメラを止めるな
- 第14位タイ(6票):シン・ゴジラ
- 第14位タイ(6票):レオン
- 第14位タイ(6票):ワイルドスピードシリーズ
- 【5票以下】の令和になっても残した平成が生んだ名作257作品
- 映画を見るならレンタルよりVODサービスがおすすめ
- まとめ
第1位(38票):タイタニック
公開日 | 平成9年12月20日 |
監督 | ジェームズ・キャメロン |
キャスト | レオナルド・ディカプリオ、ケイト・ウィンスレット、ビリー・ゼイン、デビット・ワーナー、フランシス・フィッシャー |
<“タイタニック”が視聴できるVODサービス>
第2位(36票):千と千尋の神隠し
公開日 | 平成13年7月20日 |
監督 | 宮崎駿 |
主要キャスト | (声)柊瑠美、入野自由、夏木マリ、内藤剛志、神木隆之介、大泉洋 |
<“千と千尋の神隠し”が視聴できるVODサービス>
※宅配レンタルを利用する必要があります。
第3位(26票):君の名は。
公開日 | 平成28年8月26日 |
監督 | 新海誠 |
主要キャスト | (声)神木隆之介、上白石萌音、長澤まさみ、市川悦子、成田凌 |
<“君の名は。”が視聴できるVODサービス>
第4位(25票):ハリーポッターシリーズ
公開日 | 平成13年〜平成23年 |
監督 | クリス・コロンバス(1-2)、アルフォンソ・キュアロン(3)、マイク・ニューウェル(4)、デヴィッド・イェーツ(5-8)、 |
主演 | ダニエル・ラドクリフ、ルパート・グリント、エマ・ワトソン |
<“ハリーポッターシリーズ”が視聴できるVODサービス>
第5位(14票):アナと雪の女王
公開日 | 平成26年3月14日 |
監督 | クリス・バック、ジェニファー・リー |
主要キャスト | (声)神田沙也加、松たか子、原慎一郎、ピエール滝、津田英佑 |
<“アナと雪の女王”が視聴できるVODサービス>
第6位(10票):もののけ姫
公開日 | 平成9年7月12日 |
監督 | 宮崎駿 |
主要キャスト | (声)松田洋治、石田ゆり子、田中裕子、小林薫、美輪明宏 |
<“もののけ姫”が視聴できるVODサービス>
※宅配レンタルを利用する必要があります。
第7位(8票):ジュラシックパークシリーズ
公開日 | 平成5年〜平成30年 |
監督 | スティーヴン・スピルバーグ |
主要キャスト | (ジュラシック・ワールド/炎の王国時)クリス・プラット、ブライス・ダラス・ハワード、レイフ・スポール、ジャスティス・スミス、ダニエラ・ピネダ |
<“ジュラシック・パークシリーズ”が視聴できるVODサービス>
第7位タイ(8票):ショーシャンクの空に
公開日 | 平成7年6月3日 |
監督 | フランク・ダラボン |
主演 | ティム・ロビンス、モーガン・フリーマン |
<“ショーシャンクの空に”が視聴できるVODサービス>
第9位(7票):アルマゲドン
公開日 | 平成10年12月12日 |
監督 | マイケル・ベイ |
主要キャスト | ブルース・ウィルス、ベン・アフレック、リヴ・タイラー |
<“アルマゲドン”が視聴できるVODサービス>
第9位タイ(7票):ボヘミアン・ラプソディ
公開日 | 平成30年11月9日 |
監督 | ブライアン・シンガー |
主要キャスト | ラミ・マレック、ルーシー・ボイントン、グウィリム・リー、ベン・ハーディ、ジョゼフ・マゼロ |
<“ボヘミアン・ラプソディ”が視聴できるVODサービス>
第9位タイ(7票):アベンジャーズシリーズ
公開日 | 平成24年〜平成31年 |
監督 | (アベンジャーズ/エンドゲーム時)アンソニー・ルッソ、ジョー・ルッソ |
主要キャスト | (アベンジャーズ/エンドゲーム時)ロバート・ダウニーJr、クリス・エヴァンス、マーク・ラファロ、クリス・ヘムズワース、スカーレット・ヨハンソン |
<“アベンジャーズシリーズ”が視聴できるVODサービス>
※作品によっては配信されていない場合もあります。
第9位タイ(7票):名探偵コナン(劇場版シリーズ)
公開日 | 平成9年〜平成31年 |
監督 | <!!!>作品によって異なる |
主要キャスト | (声)高山みなみ、山崎和佳奈、小山力也、山口翔平、林原めぐみ |
<“名探偵コナン(劇場版シリーズ)”が視聴できるVODサービス>
第9位タイ(7票):君の膵臓をたべたい
公開日 | 平成29年7月28日 |
監督 | 月川翔 |
主要キャスト | 浜辺美波、北村匠海、大友花恋、矢本悠馬、桜田通、上地雄輔、小栗旬、北川景子 |
<“君の膵臓がたべたい”が視聴できるVODサービス>
第14位(6票):カメラを止めるな
公開日 | 平成30年6月23日 |
監督 | 上田真一郎 |
主要キャスト | 濱津隆之、真魚、しゅはまはるみ、長尾和彰、細井学、市原洋 |
<“カメラを止めるな!”が視聴できるVODサービス>
第14位タイ(6票):シン・ゴジラ
公開日 | 平成28年7月29日 |
監督 | 樋口真嗣 |
主要キャスト | 長谷川博己、竹内豊か、石原さとみ、片桐はいり、高良健吾 |
<“シン・ゴジラ”が視聴できるVODサービス>
第14位タイ(6票):レオン
公開日 | 平成7年3月25日 |
監督 | リュック・ベッソン |
主演 | ジャン・レノ、ナタリー・ポートマン、ゲイリー・オールドマン |
<“LEON(レオン)”が視聴できるVODサービス>
第14位タイ(6票):ワイルドスピードシリーズ
公開日 | 平成13年〜平成29年 |
監督 | ロブ・コーエン(1)、ジョン・シングルトン(2)、ジャスティン・リン(3-6)、ジェームズ・ワン(7)、F・ゲイリー・グレイ(8) |
主演 | ヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカー、ミシェル・ロドリゲス、ジョーダナ・ブリュースター、タイリース・ギブソン |
<“ワイルドスピードシリーズ”が視聴できるVODサービス>
※作品によっては配信されていない場合もあります。
【5票以下】の令和になっても残した平成が生んだ名作257作品
ここまで6票以上投票があった作品を紹介してきました。確かにどれも人気で、聞いたことある名作ばかりでしたね!
そこで次は5票以下の作品(257作品)をまとめてみました。
ここからは映画それぞれの詳しい紹介はしませんが、下までザーッとスクロールしてみると「あっ懐かしい!久しぶりに観てみようかな!」という作品に出会えるはずです。
5票(4作品)
- アバター
- きみに読む物語
- エヴァンゲリオン(劇場版シリーズ)
- 聲の形
4票(14作品)
- いま、会いにゆきます
- グレイテスト・ショーマン
- クレヨンしんちゃん(劇場版シリーズ)
- ターミネーター(シリーズ)
- テルマエ・ロマエ
- トイ・ストーリー(シリーズ)
- 美女と野獣
- プラダを着た悪魔
- ホーム・アローン
- 魔女の宅急便
- 万引き家族
- ミッション・インポッシブル(シリーズ)
- ラ・ラ・ランド
- レ・ミゼラブル
3票(12作品)
- アウトレイジ
- インターステラー
- ラブライブ!The School Idol Movie(劇場版シリーズ)
- 最強のふたり
- シックスセンス
- ズートピア
- スパイダーマン
- チャーリーとチョコレート工場
- となりのトトロ
- バーレスク
- マトリックス
- るろうに剣心
2票(33作品)
- HERO
- tedシリーズ
- TRICK
- イエスマン”YES”は最強のパスワード
- いまを生きる
- オール・ユー・ニード・イズ・キル
- 踊る大捜査線
- 鍵泥棒のメソッド
- グリーンマイル
- この世界の片隅に
- ザ・ロック
- サマーウォーズ
- スマホを落としただけなのに
- 世界の中心で愛を叫ぶ
- 黄昏がえり
- ツナグ
- 天空の城ラピュタ
- 天使にラブソングを
- 時をかける少女
- 猫の恩返し
- パイレーツオブカリビアン
- パルプ・フィクション
- フォレスト・ガンプ
- ベイマックス
- ベンジャミンバトン-数奇な人生-
- 僕だけがいない街
- マッドマックス
- 耳をすませば
- 容疑者Xの献身
- リメンバーミー
- ルパン三世
- レッドクリフ
1票(182作品)
- 2012
- 12人の優しい日本人
- 22年目の告白
- 3月のライオン
- A.I
- ALL WAYS 三丁目の夕日
- DESTINY 鎌倉ものがたり
- documentary of 乃木坂46
- GO
- IT/イット”それ”が見えたら、終わり。
- KAMIKAZE TAXI
- LEON
- MARVELシリーズ
- NARUTO THE LAST
- P3シリーズ
- RENT
- ROOKIES-卒業-
- SING/シング
- SP 革命篇
- STAND BY ME ドラえもん
- あさひなぐ
- 明日の君とデートする
- 亜人
- アナコンダ2
- あの頃の君を追いかけた
- アバウトタイム
- アヒルと鴨のコインロッカー
- アフタースクール
- アリータ バトルエンジェル
- 暗殺教室
- 怒り
- 一週間フレンズ
- インセプション
- インターンシップ
- うさぎドロップ
- 海街diary
- 永遠の0
- 映画刀剣乱舞-継承-
- エイプリルフールズ
- おおかみこどもの雨と雪
- オデッセイ
- オペラ座の怪人
- カイジ
- 海賊と呼ばれた男
- 怪盗グルーのミニオン大脱走
- 解夏
- 風の谷のナウシカ
- 紙の月
- 借りぐらしのアリエッティ
- 寄生獣
- 去年の冬、君と別れ
- 桐島、部活やめるってよ
- キングスマン
- 金融腐蝕列島・呪縛
- クライマーズ・ハイ
- グラン・トリノ
- クローズ02
- 恋空
- ゴースト ニューヨークの幻
- コードブルー
- コーヒーが冷めないうちに
- ゴールデンスランバー
- コロニア
- コンスタンティン
- コンフィデンスマン
- 最高の人生の見つけ方
- 貞子
- さよならの朝に約束の花をかざろう
- ジェネラルルージュの凱旋
- シザーハンズ
- シュガーラッシュ2
- ジュマンジ
- 少林サッカー
- 植物図鑑
- 仁義なき戦い
- 人狼ゲーム
- スクール・オブ・ロック
- スターウォーズ/フォースの覚醒
- ステラ
- スワロウテイル
- 世界一キライなあなたに
- ソウ
- ダイアナザーデイ
- 滝を見にいく
- 脱出ゲーム
- ダンケルク
- ダンボ
- ちはやふる
- チャーリーズエンジェル
- チャイルドプレイ
- ツイスター
- 冷たい熱帯魚
- デスノート
- 電車男
- デンジャラスビューティー
- 東京喰種
- 図書館戦争
- ドラえもん映画シリーズ
- ドリーム
- トリック劇場版
- トレインスポッティング
- 涙そうそう
- なみや雑貨店の奇襲
- ナラタージュ
- ナルニア国物語
- 南極料理人
- ハイロー
- ハウルの動く城
- バケモノの子
- バタフライエフェクト
- バックトゥーザ・フューチャー2.3
- バックトューザフューチャー
- バッドボーイズ2バッド
- ハッピーフライト
- 春の雪
- パンズラビリンス
- ビッグ
- 羊たちの沈黙
- 秘密
- ビリギャル
- 昼顔
- ファイトクラブ
- ファンタスティックビースト
- 武士の一分
- ぶどうのなみだ
- ブローバックマウンテン
- 平成狸合戦ぽんぽこ
- ベイブ
- ぼくたちと駐在さんの700日戦争
- ぼくらの家路
- ボスベイビー
- ホタルノヒカリ
- ホットロード
- マイインターン
- マイプレシャリスト
- 魔界転生
- マルホランド・ドライブ
- ミスト
- メイジーの瞳
- めぐり会えたら
- メン・イン・ブラック
- 土竜の唄
- モテキ
- モンスターズ・インク
- ユージョアル・サスペクツ
- 八日目の蝉
- 予告犯
- ライアーゲーム
- ライフイズビューティフル
- ラストサムライ
- ラストレシピ
- ラブアクチュアリー
- リアル鬼ごっこ
- レディプレイヤーワン
- ロードオブザリング
- ワールドウォーZ
- 私が死ぬまでにしたい10のこと
- 私は貝になりたい
- ワンダー 君は太陽
- ワンダーウーマン
- 映画 HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ
- 英国王のスピーチ
- 花より男子F
- 崖の上のポニョ
- 奇跡のシンフォニー
- 君と100回目の恋
- 劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」Ⅱ.lost butterfly
- 劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス
- 言の葉の庭
- 時をかける少女
- 借りぐらしのアリエッティ
- 手紙
- 世界の中心で愛を叫ぶ
- 世界一キライなあなたに
- 天空の城ラピュタ
- 天使にラブソングを
- 南極物語
- 忍びの国
- 抱きたいカンケイ
- 僕だけがいない街
- 冷静と情熱の間
映画を見るならレンタルよりVODサービスがおすすめ
これまで”平成が生んだ令和でも観たい名作映画”を紹介してきました。
実はこれらの作品のほとんどがVODサービス(動画配信サービス)で視聴することができます。
VODサービスがなんなのかピンっと来ない方もいるかもしれませんが、U-NEXTやhulu、Netflixといえばわかるのではないでしょうか?
VODサービスが普及し始めた現在ではDVDをわざわざレンタルしに行って、観終わったら返却しに行くなんてことは必要ないのです。
そこでこの章では次の4nema.comが厳選して選んだ平成の映画が観れるVODサービスについて紹介していきます。
- U-NEXT
- hulu
- dTV
- Amazonプライムビデオ
- Netflix
U-NEXT
月額 | 1,990円(税抜) |
無料トライアル | あり(31日間) |
配信作品数 | 13万作品以上 |
U-NEXTは国内最大級のVODサービスです。
月額は他のVODサービスより少し高いイメージですが、毎月1,200Pの有料作品に使えるポイントが貰えます。このポイントはもちろん最新作にも使うことができるので、どこよりも早く無料で最新作を視聴することが可能です。
配信作品数が多いので、今回紹介している平成の名作は半分以上U-NEXTで視聴することができます。
hulu
月額 | 933円(税抜) |
無料トライアル | あり(2週間) |
配信作品数 | 5万作品以上 |
huluは認知度の高い人気VODサービスです。
主に国内作品に強く、日テレ系の番組の見逃し配信も行なっているおすすめ度の高いサービスになります。月額も1,000円以下とコスト的にも利用しやすく、配信作品すべてが見放題作品で追加でお金が発生することがない使いやすさが魅力的なサービスです。
dTV
月額 | 500円(税抜) |
無料トライアル | あり(31日間) |
配信作品数 | 12万作品以上 |
dTVは、おなじみdocomoが運営するVODサービスです。
有料作品がメインのサービスではありますが12万作品以上の配信数があるので、観たい作品が必ずと行っていいほど見つかるでしょう。月額はワンコイン500円(税抜)とVODサービス初心者でも始めやすい価格設定になっています。
Amazonプライムビデオ
年会費の場合 月額の場合 | 4,900円(税抜) 500円(税抜) |
無料トライアル | あり(30日間) |
配信作品数 | 約3万作品 |
Amazonが提供するVODサービスがAmazonプライムビデオになります。
最近ではオリジナル作品が大人気で、CMなどの広告でもよく目にしますよね!実はこのAmazonプライムビデオは、Amazonプライム会員18特典のうちの1つです(年会費制の場合)。
4,900円(税抜)というのは年会費で、これを月額換算すると1ヶ月約408円になります。これまで紹介したVODサービスの中でも最安の料金ですよね!さらに、Amazonをよく利用する方は他の特典も豪華でそれも同じ料金内で利用し放題と超お得。
Netflix
月額 | ベーシックプラン→800円(税抜) スタンダードプラン→1,200円(税抜) プレミアムプラン→1,800円(税抜) |
無料トライアル | あり(31日間) |
配信作品数 | 非公表 |
Netflixは全世界で一番ユーザーが多いVODサービスです。
Netflixは洋画やオリジナル作品が豊富に配信されているサービスなので、今回紹介した平成の名作はもしかしたら配信されているものが少ないかもしれません。しかし、ここ最近では邦画も頻繁に更新されるようになっているので期待です!
huluと同じで有料作品は一切なく、配信作品がすべて見放題で使いやすさ抜群のサービスでもあります。Netflixオリジナル作品はNetflixが選ばれる人気の理由なのでぜひNetflixを利用する際は観てみてはどうでしょうか?
まとめ
平成が生んだ令和になっても残していきたい名作映画を紹介してきましたが、今回はTwitterを使ってアンケート形式で投票をしてもらい、これを元に本記事を作成しました。
当初は100人程度のアンンケートを元に行う予定でしたが、約2倍の194人がアンケートが参加してくださり懐かしい作品の目白押しでした。
コメントでも『選びきれないほど平成はいい作品が多い』『悩んだけどやっぱりこれかな!』という方が多かった印象です。
こんな感じで今回選ばれた作品は、最後に紹介したVODサービスを使えば視聴できる作品がほとんど。令和になった今でも懐かしい平成の作品を楽しみたい方はぜひ利用してみてはいかがでしょうか?
まずは無料トライアルからどのVODサービスも始めることができますよ!