シネマちゃん
・huluって同時視聴はできるの?
こんなお悩みに答えます。
huluは1つのアカウントで、複数のデバイスに接続できます。
ただ、視聴は1度につき1つのデバイスのみ可能で、同時視聴はできません…。
今回はこちらの5つをメインに解説します。
- huluのアカウントは何台のデバイスまでログイン可能なのか?
- huluに対応してる8つのデバイスの紹介
- 便利なアクティベーションコード
- 同時視聴の注意点
- 同時視聴ができる3つのおすすめVODサービス
コムくん
\2週間無料でお試し/
もくじ
1:huluにデバイスの台数制限はない!接続可能な7つのデバイス紹介
huluはデバイスの接続に、台数の制限はありません。
同時視聴でなければ、1つのアカウントで何台のデバイスでもログインができます!
1 – 1:huluは8種類のデバイスに対応!
huluはこちらの8つのデバイスで視聴できます。
- テレビ
- PC
- スマートフォン
- タブレット
- ゲーム機(PS4・PS5)
- セットトップボックス
- メディアプレーヤー
- ブルーレイプレーヤー
シネマちゃん
コムくん
2: 遠隔操作でログインできる、便利なアクティベーションコード
huluには「アクティベーションコード」という便利な機能があります。
アクティベーションコードはテレビのhuluアプリをログインする時に、PCやスマホを使ってウェブサイトから遠隔操作でログインができる機能 のことです。
テレビのリモコンやゲーム機のコントローラーって文字を入力するには操作がしづらいですよね?
そんな時に使える便利な機能です。
コムくん
2 – 1:利用できるデバイス一覧
アクティベーションコードは対応デバイスが限られています。
こちらの26のデバイスなら利用できますよ!
- Air Stick
- Amazon Fire TV
- Apple TV
- AQUOS ココロビジョンプレーヤー
- J:COM LINK
- KDDI セットトップボックス
- LIXIL 浴室テレビ
- Rinnai 浴室テレビ
- Panasonic テレビ
- Panasonic ブルーレイレコーダー/プレーヤー
- Panasonic セットトップボックス
- PIXELA テレビ
- PIXELA 4K スマートチューナー/PIXELA Smart Box
- PlayStation 4
- PlayStation 5
- SHARP テレビ
- Sony テレビ
- TCL テレビ
- SiTV
- 東芝テレビ
- LG テレビ
- FUNAI テレビ
- Hisense テレビ
- popin Aladdin
- Xperia Touch
- テクニカラー セットトップボックス
シネマちゃん
コムくん
2 – 2:アクティベーションコードの利用手順
アクティベーションコードの利用手順をご紹介します。
コムくん
ログインできたら、TOPページの右上の「アイコンボタン」をタップします。
「アカウント」をタップします。
「アカウント設定」をタップします。
先ほど控えた、テレビのログイン画面に表示されているアクティベーションコードを入力して、「使用する」をタップします。
画面上部に、「視聴機器が追加されました。」と表示されれば完了です。
これでテレビのhuluアプリに簡単にログインできますよ!
シネマちゃん
コムくん
3:huluは同時視聴ができない!注意点を解説
huluは1つのアカウントで、同時に複数のデバイスでの視聴ができません。
1つのアカウントで、同時視聴ができるのは1台までです。
シネマちゃん
・お父さんは映画
・お母さんはドラマ
・子どもはアニメ
みたいな楽しみ方ができるから便利だよ!
コムくん
3 – 1:1つのアカウントで同時視聴ができるのは1台まで
huluは1つのアカウントで何台のデバイスでもログインできますが、同時視聴ができる台数は1台までに制限されています。
本当に同時視聴ができるかを確かめるために、実際にPCとスマホの2台を使って試してみました。
結果はできないこともないですが、すぐにエラー画面になってしまいました…。
今回は実験のためでしたが、同時視聴はhuluの利用規約上、違反行為となっているので、絶対にやってはいけません!
最悪の場合、アカウント停止になる可能性もある ので、時間をズラして使うか、他のVODサービスの利用を検討しましょう!
コムくん
3 – 2:マルチプロフィール
huluは同時視聴はできませんが、マルチプロフィールという便利な機能があります。
マルチプロフィールとは、1つのアカウントに複数のプロフィールを作成できる便利な機能 です。
マルチプロフィールを上手く活用すれば、家族で利用する時などに自分だけのアカウントを持てますよ!
最大6人までプロフィールを作成でき、それぞれのパスワードも設定できます。
コムくん
ただし、プロフィールを分けられても同時視聴はできないことには変わりない ので、そこは諦めましょう…。
4:同時視聴可能なVODサービス3選
huluでは同時視聴はできませんでしたが、同時視聴ができるVODサービスはたくさんあるんです。
最後に同時視聴ができる、おすすめのVODサービスを3つ ご紹介します!
同時視聴が可能なVODサービスはこちらの3つです。
- U-NEXT
- FODプレミアム
- TSUTAYA TV
サービスの特徴と同時視聴が最大何台まで可能か をご紹介します。
4 – 1:U-NEXT
U-NEXT | |
同時視聴台数 | 最大4台まで |
月額料金 | 2,189円(税込) |
無料期間 | 31日間 |
作品数 | 約210,000本以上 |
U-NEXTは株式会社U-NEXTが運営している、日本最大級の月額制の動画・電子書籍配信サービスです。
U-NEXTは最大4台まで、同時視聴ができます。
作品数は約210,000本以上と業界トップクラス!
また、動画コンテンツだけでなく、雑誌・漫画・ビジネス書といった電子書籍が読めるのも大きな魅力です。
雑誌に関しては、110誌以上の雑誌が全て読み放題 というお得さ。
他にもこんなメリットがあります。
- 最新作品もどこよりも早く配信
- 毎月1,200円分のポイントがもらえる
→有料動画のレンタルや電子書籍の購入、映画チケットとの交換ができる
月額料金は少し高めですが、良いこと尽くしの優良サービスです!
コムくん
\30日間無料でお試し/
4 – 2:FODプレミアム
FODプレミアム | |
同時視聴台数 | 最大5台まで |
月額料金 | 976円(税込) |
無料期間 | 2週間 |
作品数 | 約50,000本以上 |
FODプレミアムはフジテレビが運営する月額制の動画配信サービスです。
FODプレミアムは最大5台まで、同時試聴ができます。
フジテレビの最新ドラマやアニメ、過去の名作ドラマ、オリジナル作品を視聴できるのが大きな魅力です!
フジテレビ好きにはたまりませんね。
また動画コンテンツだけでなく、なんと130誌以上の雑誌が読み放題で、漫画も読めちゃいます。
さらに、毎月8の付く日(8日・18日・28日)にログインすると、400円分のポイントがもらえるんです!
ポイントは新作映画のレンタルや漫画の購入に使えますよ。
価格面、サービス面のバランスがとれた、優良サービスです!
コムくん
\2週間無料でお試し/
4 – 3:TSUTAYA TV
TSUTAYA TV | |
同時視聴台数 | 最大2台まで(購入作品の場合のみ) |
月額料金 | 1,026円(税込) |
無料期間 | 30日間 |
作品数 | 約10,000本以上 |
その名の通り、TSUTAYAが運営する月額制の動画配信サービスです。
最大2台まで(購入作品の場合のみ)
TSUTAYA TVは購入作品の場合のみ、最大2台まで同時視聴が可能です。
購入作品は視聴可能期間が無制限になるので、同時視聴ができるようになっています。
残念ながら、レンタル作品は視聴可能期間が決まっているため、同時視聴はできません。
TSUTAYA TVで同時視聴をしたい場合は、購入作品を選びましょう!
作品数は他のVODサービスと比べると劣りますが、TSUTAYA TVでしか見れない独占配信作品も数多く取り揃えている ので、試す価値はアリですよ!
コムくん
\30日間無料でお試し/
まとめ
今回はhuluのログイン可能なデバイス台数や対応デバイスの種類、便利なアクティベーションコードなどについて詳しく解説しました。
huluは1つのアカウントで無制限に何台のデバイスでもログインできますが、同時視聴はできません。
もし同時視聴を考えてるなら、こちらの3つのVODサービスがおすすめです!
- U-NEXT
- FODプレミアム
- TSUTAYA TV
huluは月額1,026円(税込)で、70,000本以上の作品が見放題 というコスパ最強のサービスです。
何より2週間の無料トライアルがあるので、huluのサービスを自分の目で確かめられますよ!
無料トライアル期間内に解約すれば、料金は一切かかりません。
まずは登録して実際に体験してみて、サービスの良し悪しを確かめてみましょう!
\2週間無料でお試し/