どの時代も女子が好きな海外ドラマ。
今の流行りはなんなのでしょうか?
今回は加入者も多いhuluで観られるおすすめ人気海外ドラマ10作品をご紹介していきます。
Contents
1: FRIENDS/フレンズ
1994年放送開始。全10シーズン
huluでは奇数月に奇数シーズン(1,3,5,7,9)を、偶数月に偶数シーズン(2,4,6,8,10)を配信しています。
日本では1995年からWOWWOWで放送され、2000年からは地上波での放送もされていました。
マンハッタンに住んでいる6人の男女が恋や友情、仕事などさまざまなことに悩みながら、それでも前向きに生きて行くコメディドラマです。
90年代のアメリカのファッションや町並みもやはり日本とは違って楽しみながら観られますよ!
放送期間が長い分、話数もたくさんあるのでハマったら夜寝られなくなりそうです。
2:デスパレートな妻たち
1994年放送開始。
全8シーズン、180話もありますが、全話huluで視聴することが可能です。
また吹き替え、字幕を選べるので字幕じゃないと嫌!という方にもおすすめ!
ウィステリア通りに住む4人の主婦たちが繰り広げる日々波乱万丈なエピソードの数々をサスペンスやミステリーといった様々な要素で描いているドラマになっています。
物語は4人が住む町のメアリー・アリス・ヤングが拳銃自殺をするところから始まり、彼女は4人とも親しい友人でした。
なぜ彼女が自殺をしたのか、それは彼女に大きな秘密があったのでした。
彼女の死をきっかけに4人は自分たちの生活を改め始めます。
SEX AND THE CITYが好きな人は絶対にハマる作品です。
3:THE X FILE/X-ファイル
1993年放送開始。
2016年にシーズン10、2018年にシーズン11と長く続いているドラマです。
huluではシーズン10のみ視聴可能。(2018年12月現在)
UFOやUMA、オカルトなど非科学的超常現象にまつわる事件に、2人のFBI捜査官が調査に取り組むというものになっています。
また、モルダー捜査官の妹が幼い頃に宇宙人に攫われており全ストーリーを通して妹探しがテーマになっています。
対象的な男性捜査官モルダーと、女性捜査官スカリーの対立しながらも切磋琢磨していく姿も見所です。
謎が解けないまま終わることも多いですが、一話完結型のドラマになっているので気軽に見ることができます。
映画版も視聴可能ですよ!
4:ウォーキングテッド
2010年より放送開始。
huluではシーズン9まで配信されています。
海外ドラマに詳しくない人でも、「ウォーキングテッド」という名前を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?
ウォーキングテッドとは、世界中で大人気のゾンビ映画です。
人間VSゾンビの戦いだけではなく、極限状態に陥った人間同士の争いも見ものになっています。
また、ヒューマンドラマのような要素もたくさん含まれており、ハラハラドキドキすることでしょう。
今までゾンビ系が苦手だった人もこれなら楽しめるかもしれません。
これを機に一度観てみてはいかがでしょうか。
ウォーキングデッドのスピンオフ作品もhuluで視聴可能です。
5:GOSSIP GIRL/ゴシップガール
2008年より放送開始。全6シーズン
今も女子に大人気なGOSSIP GIRLですが、huluでは吹き替え、字幕で全シーズン全話視聴可能です。
2008年に放送開始されたからずっと人気なGOSSIP GIRLですが、ずっと人気な作品はやっぱり面白い!
マンハッタンの最もリッチなセレブ街、アッパー・イースト・サイドの有名私立学校に通う日本では考えられないようなセレブな高校生達の波乱万丈大人顔負けの日常を描いたドラマ。
彼女達が着こなすファッションにも注目が集まり、ヤング版「SEX AND THE CITY」との呼び声も高く、世界中の女性ファンが多い作品となっています。
女子なら絶対にハマる作品のひとつです。
6:SUITS/スーツ
2011年より放送開始。全5シーズン
日本では2018年に織田裕二主演でリメイクされテレビドラマが放送されたので、知っている方も多いのではないでしょうか?
原作はアメリカのこちらの作品です。
主人公ハーヴィ・スペクターはマンハッタンの大手法律事務所で働く敏腕弁護士。
とても優秀な弁護士だったが部下を一切持たない一匹狼だった。
しかしひょんなことで出会ったマイク・ロスが天才的な頭脳を持っていることを見抜き、部下にすることを決めるがハーヴィが働く大手法律事務所には必須学歴があり、マイクの学歴詐称に手を貸します。
二人は秘密を共有する運命共同体となり、数々の訴訟に挑んでいく物語です。
日本で放送されたリメイク版も観た人ももう一度楽しめる内容になっています。
どちらのSUITSが好きか、見比べてみてはいかがでしょうか。
7:プリズン・ブレイク
2005年放送開始。
2009年のファイナル・ブレイクで一度完結しましたが、2017年に新シリーズが放送されました。
huluでは全5シリーズ視聴可能。
海外ドラマ好きな男の人なら一度は観たことはあるのではないでしょうか。
シーズン1では、大統領の弟を殺害した容疑で死刑判決をされた兄リンカーン・バローズの無実を信じ、リンカーンの弟マイケル・スコフィールドは全身に刑務所を模したタトゥを入れ自ら罪を犯し収監された。
そして兄弟での脱獄を試みる。
シーズンを重ねる毎にハードになっていく「脱獄」がドキドキハラハラ楽しめる作品となっています。
脱獄ものが好きなひとであれば必ず楽しめる作品になっています。
8:シエスタ・キー ~フロリダ・ハイエンドライフ~
2017年に放送。
フロリダの高級住宅街シエスタ・キーのセレブな男女が繰り広げる恋愛リアリティドラマ。
Amazonプライムビデオにあるバチェラーやテラスハウスに似たコンセプトの作品になっています。
しかし、舞台がフロリダとなると一気に雰囲気が変わるのです。
日本とは規模の違う豪邸や、真っ青な海、白い砂浜、海外好きな人なら目が離せなくなるようなシチュエーションばかりで楽しめますよ。
観たらフロリダに行きなくなっちゃいそうです。
9:Un REAL/アンリアル
2015年に放送開始。
huluでは全2シーズンが視聴可能となっています。
世界的に有名な「The Bachelor/バチェラー」の元プロデューサーが描くバチェラーの裏側が元ネタになった恋愛リアリティ番組。
リアリティ番組にリアルはあるのか?
脚本はなくとも演出はあります。
演出によって駆け引き、騙し合い、嘘、嫉妬などを生み出されるのです。
このドラマはリアルかフェイクか。
恋愛ドラマとして、リアリティ番組としていろんな面で楽しめる作品になっています。
10:NYガールズ・ダイアリー 大胆不敵な私たち
2017年放送。
huluでは2018年12月7日より配信開始されました。
現代版「SEX AND THE CITY」と言われているこちらの作品。
世界的に人気な女性誌コスモポリタンの元編集長の半生を元に描かれています。
ニューヨークを舞台に人気女性誌編集部で働く親友3人の恋愛や仕事、アイデンティティに悩みながらも前向きに成長していく姿を描いたドラマです。
まだ始まったばかりなので、きっとこれから流行るのではないでしょうか。
みんなより早くチェックして、一足早く流行りに乗っちゃいましょう。
まとめ
今回はhuluで観られる海外ドラマをご紹介してきました。
どの時代もやっぱり海外ドラマはおしゃれで、スケールが大きい物が多い印象がありますね。
寒くなるこれからの季節、お家でゆっくり海外ドラマに入り浸ってみてはいかがでしょうか?