アニメ『鬼滅の刃』第4話(最終選別)は、錆兎と真菰の弔い合戦!
これまで何人も命を落としてきた危険な「最終選別」に臨む炭治郎。
そこには錆兎と真菰を殺した異形の鬼が待ち構えていました。
炭治郎は2人の仇討ちができるのか?そして最終選別に合格できるのか?
まばたき厳禁の第4話!
シネマちゃん
コムくん
\今すぐこのアニメを無料で見たい/
アニメ『鬼滅の刃』を見るなら、原作も読めるU-NEXT が絶対におすすめ!
今回はアニメ『鬼滅の刃』第4話のあらすじとみんなの感想をご紹介します!
(※本ページの情報は2021年4月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。)
もくじ
アニメ『鬼滅の刃』第4話までのあらすじ
アニメ『鬼滅の刃』の第4話までのあらすじはこちらで紹介しています。



アニメ『鬼滅の刃』第4話のあらすじ
引用元:U-NEXT
アニメ『鬼滅の刃』第4話のあらすじをなるべくネタバレしないように 紹介していきます!
いざ最終選別へ
引用元:「鬼滅の刃」公式ポータルサイト
前回、鱗滝さんの課した最後の試練「大岩を斬る」ことを成し遂げた炭治郎。鬼殺隊へ入隊するには、さらに「最終選別」という試験を突破しなければなりません。
これまで連続して弟子たちがその「最終選別」で死んでいることから、本当は行かせたくない鱗滝さん。しかし「よくがんばった、おまえはすごい子だ」と炭治郎なら大丈夫と信じることにします。
最終選別を前にひと時の休息。ごちそうをふるまってくれます。そこで話す中で、鬼は人を喰うほどに強くなることを知ります。
また狐のお面(厄除の面)と、鬼を切ることができる特殊な刀「日輪刀」を手渡し送り出します。眠り続ける禰豆子は鱗滝さんに託し出発する炭治郎。
藤の花が咲き乱れる藤襲山(ふじかさねやま)で、最終選別は行われます。合格条件は簡単です。
「七日間生き延びること」それだけです。
山には鬼殺隊が捕らえた鬼が数匹いるということ。最終選別が開始してすぐに、2体の鬼に囲まれる炭治郎。
落ち着いて全集中・水の呼吸「肆ノ型(しのかた):打ち潮(うちしお)」を放ち1撃で葬り去ります。炭治郎は鬼に手を合わせて成仏を祈ります。
そして自分が確実に強くなっていることを実感します。
異形の鬼(手鬼)との戦闘
引用元:「鬼滅の刃」公式ポータルサイト
炭治郎は腐ったような異臭を嗅ぎ取ります。その先には巨大な鬼がいました。同じように試験を受けている剣士たちが襲われています。鬼には手が何本もありそれで攻撃するようです。
炭治郎は「弐の型(にのかた):水車(みずぐるま)」を出し、襲われていた剣士を助けます。
鬼は炭治郎の面を見て何か気がついたようで、現在の年号を聞きます。「今は大正時代だ」と炭治郎が答えると、鬼は「年号が変わっている!」と激しく怒り出します。
どうやら鬼は江戸時代に捕らえられ、それは鱗滝さんの手によるものであることが分かります。そのため鱗滝さんのことをとても恨んでいるようです。
鱗滝さんの弟子はみな狐の面を付けているのですぐ分かると鬼は言います。そして、これまでにきた弟子は全て殺したとも。その数なんと13人。
「おまえで14だ」と嬉しそうに下品な笑い声を上げます。
もちろん、その中には錆兎と真菰も含まれているのです。錆兎と真菰のことを侮辱する鬼に、炭治郎は怒ってしまい呼吸を乱します。そして鬼の攻撃を受けて気絶。
助けた剣士はその間に逃亡するという絶体絶命の状況に。
弟の六太(ろくた)に救われ鬼を斬る
引用元:「鬼滅の刃」公式ポータルサイト
気絶している炭治郎を、夢の世界で弟の六太が「兄ちゃん!」と呼びかけてくれます。
それで炭治郎はギリギリのところで目を覚まし、鬼の攻撃をかわします。これ以上犠牲者を出さないために今ここで倒すことを誓い波状攻撃。
遠くで見守る錆兎と真菰は、炭治郎が負けることを覚悟している様子。
ですが、炭治郎が錆兎に勝ったときに「隙の糸」というような匂いを感じていました。その糸にそって斬ると、相手を倒すことができる攻撃の目印のようなものです。
今回もそれを炭治郎は感じ取ります。そしてその隙を斬るために高く飛び上がり、空中から「壱の型:水面斬り」を出し、見事に鬼の首を斬り落とすことに成功します!
錆兎でもできなかったことをやってのけた瞬間でした。
アニメ『鬼滅の刃』第4話のみんなの感想
アニメ『鬼滅の刃』第4話のみんなの感想をまとめてみました。
好きなポイントはバラバラですが、この4話が好き!というツイートがたくさんありました。
きめつのアニメ、4話めちゃくちゃ好きなんだよな……水の呼吸たくさん見れるし、炭の着物が鱗滝さんとオソロで新鮮みあってカワイイし狐の面もカワイイので……
— 花子🌱 (@km__hanako) January 11, 2021
今きめつアニメ4話なんですけど手鬼のデザインめっちゃ好きなやつ
— きよし (@this_is_kiyoshi) October 22, 2019
きめつを改めて見てたんだけど(次4話)たぶん錆兎君と義勇さん好きですね
— 塩野 (@salt_ea) October 11, 2020
きめつ第4話観た。日輪刀もう出てたやんけ!!!たんじろは勝手に恩を感じて勝手に敵討ちするタイプなのね。好き。。。
— みぞあき (@akira_0805) October 29, 2020
アニメ『鬼滅の刃』第4話を見た人からは、
「前回から錆兎にハマってる! 」という声が非常に多かったです。
シネマちゃん
アニメ『鬼滅の刃』第4話で覚えておきたい語句
引用元:U-NEXT
アニメ第4話を100万倍楽しむために、知っておいた方がいいかなと思うことを解説していきます。
日輪刀(にちりんとう)
太陽の光以外で、鬼を倒す事ができる唯一の武器が「日輪刀」です。鬼は特殊な刀「日輪刀」でないと斬れないようです。
最終選別を突破すると鬼殺隊隊士となることができ、その際にもらえるようです。
ちなみに炭治郎はこの最終選別では鱗滝さんから預かった仮の「日輪刀」を使用しています。
藤の花
「藤の花」は鬼が嫌っているようです。
嫌っているのは藤の匂いなのか花の持つ毒なのか、はっきりとしていませんが、作中では鬼を寄せ付けたくない場所には必ずこの「藤の花」があります。
最終選別が行われる藤襲山には、麓から中腹あたりまで1年中「藤の花」が咲いており、山にいる鬼は下りられないようです。
鬼は人を喰うと成長する?
どうやら鬼は人を喰えば喰うほど成長し強くなるようです。
今回出現した手鬼は50人以上喰ったと言っています。そして成長すると人間の形からどんどん離れていくことがあるようです。
この手鬼は手が増えていき、もはや元が人間だったとは思えない姿になっています。
逆に人を喰わないと弱っていき、最終的には死んでしまいます。では禰豆子も人を喰わないと死んでしまうのでしょうか。
コムくん
アニメ『鬼滅の刃』第4話は漫画で何巻?
引用元:U-NEXT
アニメ『鬼滅の刃』の第4話は、漫画では1巻の第6~7話です。
U-NEXTではアニメだけではなく、漫画『鬼滅の刃』も読めます。
\今すぐ4話を無料視聴/
アニメ『鬼滅の刃』を無料で見るならU-NEXT
今回はアニメ『鬼滅の刃』第4話のあらすじとみんなの感想をご紹介しました。
シネマちゃん
コムくん
U-NEXT はトライアル期間が31日間ありますので、『鬼滅の刃』全話を無料で見ることも可能です!
無料お試しのキャンペーンは、いつ終わるか分からないのでなるべくお早めにご利用をオススメいたします!
\31日間無料でお試し/
アニメ『鬼滅の刃』第5話のあらすじはこちら⇩
