来年の1月に続編の放送が決定したドラマ『教場』ですが、2021年の1月に続編の『教場2』が放送されることが決まりました。
前作の『教場1』を見逃してしまった方や、ストーリーがぼんやりしか思い出せない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
教場ⅡのPR映像解禁です❗️👏👏
皆さんご覧になりましたか?
一足先に教場の世界を少しでも感じてもらえたら嬉しいです😊#教場2 #風間教場 #木村拓哉 #200期 #濱田岳 #上白石萌歌 #福原遥 #矢本悠馬 #杉野遥亮 #目黒蓮 #眞栄田郷敦 #岡崎紗絵 #戸塚純貴 #高月彩良 #樋口日奈 #2021年新春 #30秒PR pic.twitter.com/RGf106uvte— 【公式】「教場Ⅱ」2021年1月3.4日放送決定! (@kazamakyojo) December 4, 2020
シネマちゃん
コムくん
今回の記事では、『教場1』のあらすじをネタバレあり で紹介していきます。
ネタバレは見たくない人や、自分の目であらすじを確認したい方は「FODプレミアム」に登録して見逃し配信で観るのがおすすめです。
「FODプレミアム」は2週間無料なので、無料で『教場1』を楽しむことができます。
\今すぐこのドラマを無料で見たい/
もくじ
ドラマ『教場1』キャスト&登場人物紹介
まずは登場人物とそれを演じるキャストについて紹介していきます。
風間教場
シネマちゃん
コムくん
メインキャストとして登場する風間教場の教官と学生についてみていきましょう。
風間公親(木村拓哉)
引用元:木村拓哉 SPドラマ『教場』第2弾が来春放送に!「すべてに対して本気でやるしかない」 – フジテレビュー!!
白髪に義眼の冷徹そうな雰囲気をまとった教官。
本来の担任が突然入院した為に担任になった。
生徒にとても厳しくいつも退校届を持ち歩いている。
花壇に水やりをするのが日課。
シネマちゃん
コムくん
宮坂定(工藤阿須加)
引用元:工藤 阿須加さんインタビュー | フジテレビ開局60周年特別企画 教場 – フジテレビ
風間から最初に目をつけられる生徒。
雪道でスリップし、車ごと転落したところを地元の警察官に助けられたことで警察官を目指す。
家族を説得できず最初は小学校教諭で働いていた転職組。
恩人の警察官の息子が同じ教場にいることを知り、その生徒を気にかけているが…
風間から課題を出されスパイのようなことをしている。
楠本しのぶ(大島優子)
引用元:大島優子 木村拓哉と2度目の共演で誠実さに感銘「やっぱり尊敬できる方」 – フジテレビュー!!
元インテリアコーディネーターで、あることをきっかけに警察官を志す。
同じ教場の岸川と仲が良く、いつも一緒にいる。
花粉症でいつもミントのアロマオイルを染み込ませたハンカチを持ち歩いている、絵が上手。
ある事件で風間から退校届を突き付けられる。
日下部准(三浦翔平)
引用元:三浦翔平 警察学校の訓練に奮闘「しばらく『気を付け!!』がトラウマに」 – フジテレビュー!!
元プロボクサーだったが、成績が振るわず警察官に転職、妻子がいる。
実技は優秀だが、学科の成績が悪くいつも追試を受けている。
あることがきっかけで風間に退校届を突き付けられるが、食い下がる。
菱沼羽津希(川口春奈)
引用元:川口春奈 初共演の木村拓哉は「教官そのもの。背筋がシャンとしました」 – フジテレビュー!!
母親が警察幹部で、本人は容姿端麗で授業中にも化粧チェックの余念がない軽率な学生。
枝元と仲良くしているが、彼女のことを引き立て役としか考えていない様子だが、枝元のおかげで自分と向き合うことができるようになる。
あることをきっかけに風間から退校届を突き付けられる。
都築耀太(味方良介)
引用元:舞台俳優・味方良介が木村拓哉主演作で映像作品に初挑戦「宝くじに当たった感覚」 – フジテレビュー!!
警察に色々と文句があるからという少し変わった志望動機を持って警察官を志している。
実技の成績は思わしくないが、学科の成績は優秀。
風間のやり方が気に入らず、なぜ教官になったのか過去を調べている。
クラスの中では孤立しており、親しくしている生徒はいない。風間から課題を出されている生徒をスパイと呼んでいる。
シネマちゃん
コムくん
シネマちゃん
平田和道(林遣都)
色々な仕事を転々とした末に警察官になる、父親は宮坂を救った警察官。
性格が暗く、他の学生より成績も劣っていて、いつも一人でいるのをいつも宮坂が声をかけている。
岸川沙織(葵わかな)
気弱な自分を変えるために警察官になった。
楠本を頼りにしていているも一緒に行動している。
樫村卓実(西畑大吾)
なぜか何でも持っている男。
持ち込み禁止の物資も密かに調達する「調達屋」をしていて、他の生徒と取引をしているらしい。
南原哲久(井之脇海)
あることをきっかけに宮坂を脅す。
サバイバルゲームが好きで、好意を抱いていた楠本を誘うが断られる。
枝元佑奈(富田望生)
学生時代はレスリング選手だったが、体力を生かせる仕事がしたくて警察官を目指している。
菱沼と仲が良く、いつも一緒にいる。
石山浩平(村井良太)
笑顔が絶えないクラスのムードメーカー。
特に大きな問題を起こすこともなかったため、無事卒業する。
シネマちゃん
コムくん
\今すぐこのドラマを無料で見たい/
ドラマ『教場1』前編のあらすじ&ネタバレ
ここからは『教場1』の前編のあらすじをネタバレありで詳しく紹介していきます。
あけましておめでとうございます🎍
前編放送まであと3日❗️
新年のお祝いに完成披露試写会限定映像を解禁しました💪💪#教場 #風間教場 #木村拓哉 #君塚良一 #工藤阿須加 #川口春奈 #林遣都 #葵わかな #井之脇海 #西畑大吾 #富田望生 #味方良介 #村井良大 #大島優子 #三浦翔平 #1月4日 #1月5日 pic.twitter.com/CFkZxMU5F7— 【公式】「教場Ⅱ」2021年1月3.4日放送決定! (@kazamakyojo) January 1, 2020
シネマちゃん
コムくん
鬼教官、風間登場
引用元:舞台俳優・味方良介が木村拓哉主演作で映像作品に初挑戦「宝くじに当たった感覚」 – フジテレビュー!!
神奈川県警警察学校の第三教場では、学生たちが厳しい授業を受けていました。
その後、第三教場の学生は急遽担任が変更になることを聞かされます、新しい担任は風間公親(木村拓哉)と名乗りました。
翌日の初授業の日、教場当番の宮坂(工藤阿須加)は風間を呼びに行った際、警察官を目指した理由について聞かれます。
そして昨日の授業でやっていた職務質問のシミュレーションをさせられます。
そこで宮坂は前日とは違い見事な職務質問を披露 し、それを風間は元担任への背信行為だと言い、退校届を出せと言うのでした。
しかし風間は宮坂にこうささやきました、「君に課題を与えよう」、そういって授業に向かうのでした。
シネマちゃん
コムくん
最初の授業
引用元:三浦翔平 警察学校の訓練に奮闘「しばらく『気を付け!!』がトラウマに」 – フジテレビュー!!
風間が担任になって初めての授業が始まり、生徒たちに一般人から胸倉をつかまれたり罵倒されたりすることがあるが、その際どう対応するか聞きました。
日下部(三浦翔平)は公務執行妨害で逮捕すると言いますが、風間はそれをやめておけと言います。
それは公務執行妨害は罪が重く書類を作成するのにとても時間がかかるからです。
書類の多さを考えたら、その分パトロールした方がいいと話し、警察官は忍耐だ と伝えるのでした。
最初の事件
お昼休みの生徒たちは、風間が初日の授業で生徒全員の顔と名前を覚えていたことが話題になっていました。
その後宮坂は剣道場を訪れ、風間に生徒や他の教官の様子を報告します。それが宮坂に課された課題でした。
報告の際、入浴剤を持ち込んだ生徒がいたこと、トイレの洗剤が一本紛失したことを話しました。
それを聞いた風間は少し考えこみ、今から生徒全員にグラウンド25周のランニングをするように命じたのでした。
シネマちゃん
コムくん
ランニングが終わって風呂に向かう宮坂を平田(林遣都)が引き留めると、明日の授業の予習に付き合ってくれと言いました。
部屋に入ったとたんに、宮坂を突き飛ばし手錠をかけ、この学校で一番嫌いなものは宮坂だと平田は言います。
宮坂が恩人の警察官の息子である自分をカバーするために、わざと出来の悪いふりをしていたことを屈辱的に思っていたのでした。
平田は入浴剤と洗剤を使って硫化水素を発生させ、宮坂を道連れに自殺しようとします。
混ぜようとした寸前に、風間がドアをノックして、宮坂は命を救われました。
翌日の教場には手を怪我した宮坂の姿がありましたが、平田は父親が迎えに来て退校してきました。
シネマちゃん
コムくん
2つめの事件
平田が去った教場では、取り調べの授業が行われていました。
取り調べ中、急に声を荒げて厳しい口調になる楠本(大島優子)、相手の岸川(葵わかな)は体調を崩して倒れてしまいます。
訓練を校舎から見つめる岸川、それに風間が声をかけ手紙を渡して立ち去りますが、授業が終わり校舎に戻った楠本に、岸川が自分に脅迫状が届いていることを相談します。
移動中、楠本は岸川に脅迫状の犯人を捜そうと持ち掛け、楠本が岸川の膝に乗りふざけていたら、突然岸川は楠本を突き飛ばして去ってしまうのでした。
引用元:葵わかな 過酷な訓練で心がくじけそうに「これ、2ヵ月間もつかな、って(笑)」 – フジテレビュー!!
その後楠本が、自分の部屋で書き始めたのは岸川への脅迫状、実は楠本が犯人だったのです。
岸川は恋人をひき逃げ事故で亡くしており、その犯人が岸川だと思っていました。
手紙を書いている途中、風間から呼び出された楠本は教官室で岸川の体調について聞かれます。
そして楠本に、脅迫状を出しているのは君か?と問います。
楠本はそれを認めますが、ただのいたずらだと言うのでした。
シネマちゃん
コムくん
一方トレーニング室では、菱沼(川口春奈)と都築(味方良介)が筋トレをしていました。
そこに宮坂が現れ、菱沼は平田についてと、宮坂がスパイなのかと聞きます。
宮坂は毎日気付いたことを報告する課題なのだと話しましたが、都築にはスパイだと言われてしまいました。
そこに楠本が現れ、宮坂に告げ口したかと問い詰めます。
宮坂は楠本に風間に目を付けられないように気を付けろと忠告します。
そして、風間がすぐ硫化水素のことに気が付いて、ランニング中に洗剤を水にすり替えていて自分が助かったことを話しました。
シネマちゃん
コムくん
その後、立体駐車場でパトカーの洗車をしていた楠本でしたが、誰かが立体駐車装置を動かして、下半身を挟まれてしまいます。
そしてその場から電気を消して逃げ去ったのは岸川で、楠本はそのまま数時間意識を失っていました。
意識が戻った楠本はスマホで教官室に電話をして風間に助けを求めますが、4時間前に挟まれたことを伝えるとだと、岸川との間に何があったのか尋ね電話を切ってしまいます。
シネマちゃん
コムくん
その後楠本のもとに現れた風間は、楠本は岸川が乗っていた車の色を見て犯人だと思い脅迫状を出して誘導し、岸川が自白するように仕向けていたのでした。
風間は楠本を助けずに、岸川の車の写真を見せて塗料が光の関係で色が変わって見えているだけだと話します。
それを聞いた楠本は、岸川を犯人だと勘違いしたのだと気が付き、風間から退校届を突き付けられました。
その後病院に運ばれた楠本はそのまま入院しましたが、学校を去ったのは岸川でした。
シネマちゃん
コムくん
シネマちゃん
3つめの事件
夜の警察学校の警備をする交番実習中、追試に向けての勉強をしながらペアの樫村(西畑大吾)と話をしていました。
日下部は警備の途中で持ち込み禁止品を見つけたので、持ち込んだ調達屋を自分が探すと話していました。
後日、災害救助訓練の授業が行われ、松葉杖をついて復帰したばかりの楠本は被害者の役やりました。
そこで救急隊員が4時間以上挟まれていた人をすぐ助けてしまうと、濁った血液が体に回り最悪死に至ることがあると聞きます。
そのために風間はすぐに自分を助けなかったのだと気が付きました。
シネマちゃん
コムくん
夜の交番実習中、日下部は樫村に何か話そうとしますが、そこに樫村の先輩警察官が現れます。
樫村に差し入れをして帰っていったのを見て、樫村が調達屋だと気が付いた日下部は問い詰めますが、逆に妻子のことを持ち出され脅されてしまいます。
そして口止め料として、学科の成績をあげるという取引に乗ってしまうのでした。
その後、自殺現場の臨場の授業で樫村から受け取ったレポートの内容を答えます。
しかし逆に普段成績の悪い日下部がスラスラと答えられたせいで、先日校内で起きたというボヤの犯人にされてしまいます。
犯人ではないのに生徒たちや他の副教官からも疑われ、柔道の授業ではひどい目に合うのでした。
引用元:三浦翔平 警察学校の訓練に奮闘「しばらく『気を付け!!』がトラウマに」 – フジテレビュー!!
風間はこのままではボヤが日下部のせいになることと、授業のレポートを入手したことを理由に退校届を突き付けます。
その後、風間が交番実習中の日下部と樫村に特別授業を行います。
日下部の手で樫村に手錠をかけさせ、樫村の先輩は覚せい剤で逮捕され、使用していた場所は校内のボヤが起きた場所だと話します。
それを知っていた樫村が日下部を利用して、先輩を逃がすために日下部を犯人にしようとしていたのでした。
樫村と日下部に退校届を突き付けた風間ですが、日下部は風間を追って退校したくないと食い下がります。
それを聞いた風間は面白いと言い、残すべき人材であればマンツーマンで指導してでも残すと言って立ち去るのでした。
シネマちゃん
コムくん
後編へ続く事件が起こる
事務員から南原(井之脇海)への手紙を預かった宮坂は、部屋に不在だったので机に手紙を置いていこうとしていました。
そこで宮坂は南原の持っていたライフルや拳銃についての本を見つけ、拳銃の作り方が書かれた紙も見つけました。
さらに机から拳銃を発見してしまったところで、後ろから頭を殴られてしまいます。
目を覚ました宮坂に南原が拳銃を頬に突き付け、「本物だよ」と笑顔で告げるのでした。
シネマちゃん
コムくん
シネマちゃん
『教場1』ラストまで残ったのは誰?
『教場1』では次々と生徒が風間から退校届を突き付けられていきます。
『教場1』で最後まで生き残るメンバーはメインキャストのこの人たちです。
- 宮坂定(工藤阿須加)
- 楠本しのぶ(大島優子)
- 日下部准(三浦翔平)
- 菱沼羽津希(川口春奈)
- 都築耀太(味方良介)
- 石山浩平(村井良太)
この記事で紹介している人物の中ではこの6人が生き残ります。
シネマちゃん
コムくん
今夜放送の後編予告動画を公開です❗️
前編に引き続きハラハラドキドキ、手に汗握る展開が…!
是非今夜9時の後編お楽しみに👮♂️
敬礼!#教場 #風間教場 #木村拓哉 #君塚良一 #工藤阿須加 #川口春奈 #林遣都 #葵わかな #井之脇海 #西畑大吾 #富田望生 #味方良介 #村井良大 #大島優子 #三浦翔平 #1月5日 pic.twitter.com/XvkR847fxS— 【公式】「教場Ⅱ」2021年1月3.4日放送決定! (@kazamakyojo) January 4, 2020
シネマちゃん
コムくん
シネマちゃん
ドラマ『教場』シーズン2に期待しかない!
ここまで2020年1月に放送された『教場1』について紹介してきました。
2021年1月に放送される『教場2』では、生徒役として豪華キャストが話題になっています。
風間教場200期の生徒コンプリート‼️ 今回の生徒達の顔ぶれはいかがですか?☺️
新年の教場IIの放送を、皆様楽しみに待っててください👮♀️✨
1月3.4日 夜9時からニ夜連続放送‼️#教場2 #木村拓哉#濱田岳 #福原遥 #矢本悠馬 #杉野遥亮 #目黒蓮 #眞栄田郷敦 #岡崎紗絵 #戸塚純貴 #高月彩良 #樋口日奈 pic.twitter.com/oRrl51SmZ5— 【公式】「教場Ⅱ」2021年1月3.4日放送決定! (@kazamakyojo) November 11, 2020
大人気のアイドルグループのSnowManの目黒蓮さんの出演が発表されていて、ファンも大盛り上がりのようです。
その他にも濱田岳さんや上白石萌歌さんなど、人気と実力のある俳優がたくさん出演します。
そして『教場1』の生徒役だった方も警察官として再登場するようです。
『教場2』に向けて『教場1』を見直してみるのもよいのではないでしょうか?
シネマちゃん
コムくん
\2週間無料でお試し/