NETFLIX

3つのNetflix解約方法!支払い方法で異なる解約手続き全解説

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
Netflix解約

Netflixを解約したい…手続きや解約に手数料など面倒なことは発生するのかな…

Netflixを解約手続きについてお困りでしょうか?

Netflixの解約はとても簡単です。

しかし、解約手続き、解約後のことを知らなければ少し戸惑う方もいるかもしれません。

なぜなら、支払い方法により解約手続きが異なるのです。

そこで今回の記事では、Netflixの3パターンの解約手順を詳しく解説します!

また、Netflixの解約をする際に知っておきたい注意点と解約後についても解説しますので

ぜひ最後までご覧下さい。

1:Netflixの解約手続きは支払い方法で決まる

Netflixを解約したい方、今すぐ解約方法を知りたいはずです。

記事冒頭でもお伝えしている通り、Netflixの解約手続きは大きく3つがあります。

  • Netflixないから解約手続きをする方法
  • My Softbankから解約手続きをする方法
  • Googleアカウントから解約手続きをする方法

この3つが解約方法となります。

では、どの方法でNetflixを解約するといいのか…

ズバリ、Netflixの月額料金の決済方法によってこれらは決まります。どれが当てはまるのかは下記表で確認してください。

解約手続方法

 決済方法

Netflix

クレジットカード

デビットカード

プリペイドカード

Netflixプリペイドカード

PayPal

My Softbank

iTunes決済

Googleアカウント

Google play

自分のNetflix解約方法がわかったらそれぞれの解約手続きの手順を確認しましょう。

1-1:Netflix内から解約手続きをする手順

 ホーム右上”アカウント情報”をクリック

Netflix解約

“メンバーシップのキャンセル”をクリック

Netflix解約

 “キャンセル手続きの完了”を選択でNetflixの解約が完了

Netflix解約

1-2:My Softbankから解約手続きをする手順

 契約をしている携帯番号でMy Softbankへログイン

 “契約・オプション管理”をタップ

Netflix解約

 “オプション”をタップ

Netflix解約

 Netflix右の”変更”をタップ

Netflix解約

Netflixを解除する右の”次へ”をタップ

Netflix解約

「同意する」にチェックを付け、”申込”をタップ

Netflix解約

これでNetflixの解約手続き完了です

Netflix解約

1-3:Googleアカウントから解約手続きをする手順

 Netflixを契約しているGoogleアカウントへログイン

 メンバーシップをクリック

 Netflix欄横の”サブスクリプションのキャンセル”をクリック

 最後にもう一度”解約”を選択して完了

2:Netflix解約後も契約満了日まで利用可能!

Netflixは解約手続きが完了した後でも、契約期間は変わらず利用ができます。

解約手続きを行った段階ですぐに利用できなくなるわけではないのです。

このポイントを知っておくのと知らないのでは大きく差がありますよね。

多くの人は解約手続きが完了したら、その瞬間から利用できないと思うはずです。

そこでオススメなのは、解約手続きを次の請求が来ないうちに早めにしておき、満期まで利用するのがベストでしょう。

2-1:無料体験で合わないと思ったら即解約がおすすめ

Netflixには1ヶ月の無料体験期間が設けられています。

この無料体験期間中でも解約手続きが可能です。

そして、期間中に解約した場合でも1ヶ月の無料期間は本会員と全く同じサービスを無料で受けることができます。しかし、1ヶ月の無料体験期間が終了した際には、自動で本会員へと更新がされ月額が発生します。

無料体験の場合であっても解約後は満期の1ヶ月間はログインができ、Netflixを無料で利用することが可能です。

このポイントから、無料体験会員のみ利用したいという方は即退会をして自動更新対策をしておくことをお勧めします。

2-2:ダウンロードしている作品は解約後も視聴可能

ダウンロード済み作品は解約後であっても、オフライン視聴ができます。

これは先ほどお伝えしたように、解約後でも契約期間内ならNetflixを利用することができるためです。

ダウンロード機能なども問題なく利用できます。

 Netflixのダウンロード機能について詳しく下記記事で解説しています↓

Netflixはダウンロード視聴がお勧め!使いこなす5つのポイント

3:解約後アカウントは10ヶ月残り続ける

実はNetflixは解約後10ヶ月アカウントは削除されず残されます。

Netflixの利用を再開したい場合、アカウント自体は残っているので視聴履歴やレコメンド情報が引き継がれるのです。

1つだけ注意するとすれば、利用再開する場合は無料体験会員ではなく“有料会員”スタートになります。

3-1:すぐにできる!最短利用再開までの手順

 まずはNetflixへアクセスし、右上”ログイン”を選択

Netflix解約

 解約する前に利用していたメールアドレス・パスワードを入力しログイン

10カ月以内なら有効です

Netflix解約

 “メンバーシップを更新する”を選択

Netflix解約

これでNetflixの利用が再開されました

Netflix解約

4:Netflixを解約したあなたにオススメ!人気VODサービス3選

これまでの章ではNetflixの解約についてお伝えしてきました。

そこでNetflixの解約をお考えの方にオススメのVODサービスを3つ紹介します。 

 No.1No.2No.3
 U-NEXTamazonプライムビデオhulu
無料トライアルあり(31日間)あり(30日間)あり(2週間)
月額1,990円(税抜)325円(年会費:3,900円)933円(税抜)
支払い方法クレジットカード、キャリア決済(docomo,au,Softbank)、U-NEXTカード、クレジットカード、キャリア決済(docomo,au)、amazonギフト券クレジットカード、PayPal
デバイステレビ、パソコン、タブレット、スマホ、プレイステーションVita、プレイステーションVitaTVテレビ、パソコン、タブレット、スマホテレビ、パソコン、タブレット、スマホ

これらのVODサービスはそれぞれNetflixにないメリットを持っています。VODサービスを利用する上で、自分の趣味や、興味のあるジャンルがより多く集められたサービスを選ぶことをオススメします。

4-1: 最大級のコンテンツ量で観たいがみつかる「U-NEXT」

Netflix解約

VOD業界の中でもTOPクラスのコンテンツ量を誇る「U-NEXT」。このコンテンツ量からわかるようにジャンルも幅広く、必ず観たい作品が見つかるというのがおすすめのVODサービス。

月額料金(1,990円)は少し高めの設定ではありますが、会員には毎月ポイント付与がされるという制度がありこれを考えれば月額は実質1,000円程度です。

作品は毎月更新で最新作も続々登場したり、他のVODサービスにはないカラオケがあったりと飽きることがないサービス内容もおすすめポイント!

無料トライアル

あり(31日間)

月額

1,990円(税抜)

支払い方法

クレジットカード、キャリア決済(docomo,au,Softbank)、U-NEXTカード、

デバイス

テレビ、パソコン、タブレット、スマホ、プレイステーションVita、プレイステーションVitaTV

4-2:amazonユーザーなら「amazonプライムビデオ」

Netflix解約

amazonが提供するVODサービス「amazonプライムビデオ」。CMがあっているので多くの方は知っているサービスではないでしょうか?

そんなamazonプライムビデオは”amazonプライム会員”のサービスの1つで、3,900円の年会費に含まれるサービスになります。

料金を見ただけでは高いなと思うかもしれませんが、そんなことはなくむしろ激安お得なサービスなのです。月額にしてみると325円。325円でプライムビデオの他に13の豪華特典が利用できます。

特にamazonを利用する方はぜひオススメしたいサービスです。

バチェラー、ドキュメンタルなどのamazonプライムオリジナル作品は評判が高く、これを見たさに加入する方も多くいます。

無料トライアル

あり(30日間)

月額

325円(年会費:3,900円)

支払い方法

クレジットカード、キャリア決済(docomo,au)、amazonギフト券

デバイス

テレビ、パソコン、タブレット、スマホ

4-3: 日本の映画やドラマが観たいなら「hulu」

Netflix解約

国内映画、ドラマが見たい方にオススメのVODサービス「hulu」。

基本的にVODサービスは映画作品がメインですが、huluはドラマやTVバラエティなども豊富に配信さています。そして人気の理由は国内作品のラインナップが豊富だということです。

見逃し配信もhuluは行なっており、数日前に見逃したTV番組も追って視聴ができます。

また、シンプルなサービスも人気の理由です。

933円のプランが1つ、hulu内のコンテンツは全て無料で追加料金なし。

他のVODサービスは画質によってプランが分かれていたり、視聴できるコンテンツに制限があったりします。これでは加入するときも、加入してからも少し利用しづらさがありますよね。

huluはシンプルな上に国内コンテンツが強みのVODサービスでオススメです!

無料トライアル

あり(2週間)

月額

933円(税抜)

支払い方法

クレジットカード、PayPal

デバイス

テレビ、パソコン、タブレット、スマホ

まとめ

Netflixの解約方法についてお伝えしてきました。

最後にもう1度3つの解約方法をおさらいしましょう。

解約手続方法

 決済方法

Netflixから

クレジットカード

デビットカード

プリペイドカード

Netflixプリペイドカード

PayPal

My Softbankから

iTunes決済

Googleアカウントから

Google play

Netflixを契約した際に設定している支払い方法によって、解約手続きが異なることさえ覚えておけばOKです。それぞれの解約方法に関しては1章で再確認しましょう。

Netflixの解約をする方は、別のVODサービスを利用してみることをオススメします。自分にあったVODサービスを利用することで満足できるはずです。

4章で紹介した3つのVODサービスは特にオススメで、どれも無料体験からスタートができるのでぜひ試して見てはいかがでしょうか?

SNSでも購読できます

コメントを残す

*