2021年1月24日(日)17時〜。
新日本フィルハーモニー交響楽団による演奏会『つなぐ 250年前から明日へ ベートーヴェン生誕250年記念配信演奏会』がオンラインライブ配信されます。
本記事では新日本フィルハーモニー交響楽団のオンラインライブ配信の視聴方法(見方)を解説します。
まるでコンサートホールにいるような臨場感を味わえるみたいです。
もくじ
新日本フィルハーモニー交響楽団のオンラインライブを配信する動画配信サイト
新日本フィルハーモニー交響楽団による演奏会『つなぐ 250年前から明日へ ベートーヴェン生誕250年記念配信演奏会』のオンラインライブを配信する動画配信サイトは2つあります。
- U-NEXT
- Thumva
どちらの動画配信サイトで見てもライブ内容は変わりません。
ただ音の聞こえ方が違うので、ご自身に合う動画配信サイトを選ぶといいですね!
新日本フィルハーモニー交響楽団のおすすめのオンラインライブ視聴方法:U-NEXT
まず1つ目の新日本フィルハーモニー交響楽団のおすすめ視聴方法はU-NEXTです。
U-NEXTは、立体音響システム「ドルビーアトモス」を採用してます。
ドルビーアトモスとは、その名の通り音響が立体的に聞こえるシステムで、
平面的な音ではなく、リアリティー性の高い音を楽しめるんですよね。
シネマちゃん
U-NEXTでは会員登録しなくてもチケットを購入すれば、
新日本フィルハーモニー交響楽団のオンラインライブを視聴できます。
シネマコム編集部がおすすめする視聴方法 は、
U-NEXTの無料体験期間に登録してからチケットを購入する方法!
U-NEXTで無料体験期間に登録してからチケットを購入すると600円安く購入できるんです!
- U-NEXTの無料お試し期間に登録する。
- 600円分のポイントが付いてくる。
- 600円分のポイントを使ってチケットを購入する。
U-NEXTの無料体験期間は1ヶ月間あります。
その期間内にU-NEXTを解約すれば月額を請求されることなく、
新日本フィルハーモニー交響楽団のオンラインライブを600円安く見られるんです!
シネマちゃん
今までU-NEXTの無料体験期間に登録したことがない人にはおすすめです。
\U-NEXTで600円安くチケットを購入する/
U-NEXTの無料体験期間の登録方法
U-NEXTの無料体験期間の登録方法を画像付きで詳しく解説します。
コムくん
これからご紹介する登録手順はスマホ(ブラウザ)からの登録手順 です。
アプリやPCだと操作画面が少し違いますが、ほとんど違いはありません!
次にアカウント情報を入力します。
こちらの7つの項目を入力して、「次へ」をタップします。
- 「氏名」
- 「生年月日」
- 「性別」
- 「メールアドレス」
- 「パスワード」
- 「電話番号」
- 「お住まいの地域」
次にご登録内容を確認し、お支払い情報を入力します。
こちらの3つの項目を確認・入力して「送信」をタップすれば登録完了です。
- 「お手続き内容」を確認
- 「決済選択」を入力
クレジットカード、携帯決済など、ご自分に合ったお支払い情報を入力 - 「入力情報」を確認
この画面になれば、登録完了です。
最後にU-NEXTにログインできるか確認して、無事にログインできれば完了です。
シネマちゃん
\31日間無料でお試し/
新日本フィルハーモニー交響楽団のおすすめのオンラインライブ視聴方法:Thumva
つぎの新日本フィルハーモニー交響楽団のオンラインライブのおすすめ視聴方法はThumvaです。
ThumvaではLive Extremeを採用してます。
Live Extremeとは数々の音響関連商品を販売してる株式会社コルグが開発した動画配信システム。
従来の動画配信システムでは画像は綺麗だけど音がそこまで良くないケースが多かったですが、
Live Extremeは綺麗な画像を維持しつつ、音響のレベルを上げることに成功してます。
シネマちゃん
Thumvaでオンライブ配信を視聴する方法は、
- Thumvaの無料アカウントの作成
- 新日本フィルハーモニー交響楽団のチケットを購入
- 視聴ページからオンラインライブ配信
この3つの手順で新日本フィルハーモニー交響楽団をThumvaで視聴できます。
Thumvaのアカウント作成は無料ですし基本料金も発生しませんが、
チケット購入に使えるポイント付与などお得になる方法はありません。
どうしてもLive Extremeで視聴したい方はThumvaがおすすめです。
YouTube配信や見逃し配信はある?
新日本フィルハーモニー交響楽団は、YouTube配信はありません。
U-NEXTとThumvaのみでのオンラインライブ配信になります。
また見逃し配信期間は、U-NEXTとThumvaともに2021年2月8日(月) 23:59までです。
\U-NEXTを見てみる/
新日本フィルハーモニー交響楽団のオンラインライブ基本情報
新日本フィルハーモニー交響楽団のオンラインライブの基本情報をまとめます。
新日本フィルハーモニー交響楽団オンラインライブの開催日時
新日本フィルハーモニー交響楽団のオンラインライブ開催日時は、
- 2021年1月24日(日)17:00〜18:40
チケット代(視聴料)は2,000円(税込) で、見逃し配信を視聴しても追加料金は発生しません。
見逃し配信期間は、2021年2月8日(月)23:59までです。
シネマちゃん
\U-NEXTでチケットを見てみる/
新日本フィルハーモニー交響楽団オンラインライブのプログラム
新日本フィルハーモニー交響楽団のオンラインライブのプログラムです。
- 序曲「コリオラン」 op. 62
- ピアノ協奏曲第4番ト長調 op. 58
- 交響曲第7番イ長調 op. 92
こちらのラインナップです。
どんな曲なのか、こちらをどうぞ〜!
序曲「コリオラン」 op. 62
ピアノ協奏曲第4番ト長調 op. 58
交響曲第7番イ長調 op. 92
新日本フィルハーモニー交響楽団オンラインライブの出演者
新日本フィルハーモニー交響楽団のオンラインライブの出演者です。
- 指揮者:熊倉優
- ピアノ:清水和音
- オーケストラ:新日本フィルハーモニー交響楽団
日頃のストレスを美しく心地よいハーモニーで癒したいですね!
新日本フィルハーモニー交響楽団のオンラインライブ視聴はU-NEXTがおすすめ!
新日本フィルハーモニー交響楽団のオンラインライブ配信の視聴方法(見方)を解説しました。
新日本フィルハーモニー交響楽団のオンラインライブ配信は、
- U-NEXT
- Thumva
この2つの動画配信サイトで視聴できます。
シネマコム編集部がおすすめするのはU-NEXTでの視聴方法!
無料お試し期間を利用したことがない人なら、
オンラインライブ配信の料金が600円安くなるんですよね!
また、U-NEXTは動画配信サービスのなかでトップクラスのコンテンツ数を誇ります。
無料利用期間は1ヶ月間あるので、いろんな映画やドラマ、バレエティーを楽しんでください!
\U-NEXTでチケットを見てみる/
コメントを残す