U-NEXT

【超簡単】U-NEXTで漫画の一覧をジャンルごとに表示させる方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
U-NEXT 漫画 一覧

「無料で漫画が読みたいけど一覧の表示のさせ方がわからない」「有料作品と無料作品と分けて表示したい」

4nema.comはVODサービスに関するお問い合わせを随時受け付けていますが、上記のような悩みを持った方を最近多くいたので今回の記事ではU-NEXTで漫画をジャンルごとに表示させる方法を詳しくご紹介します。

1:U-NEXTで漫画の一覧を表示させる方法

冒頭でもご紹介しましたが、U-NEXTでは漫画を読むこともできます。

漫画はPCなどのブラウザでも読めますし、スマホアプリからも読めます。

しかし、ブラウザ版は漫画をダウンロードすることができず、ネットが繋がっていないと読めません。

さらに、ほとんどのユーザーは漫画を読む際に、スマホかタブレットを利用することが多いでしょう。

ですので、今回はスマホでの手順でご紹介します。

韓流バナー

1-1:【無料作品】の一覧を表示させる方法

「U-NEXTアプリ」を起動する

まず、「U-NEXTアプリ」をインストールして起動してください。

起動したら、初めてなら【ログイン】した状態にしましょう。

【メニュー】をタップ

手順2

【マンガ】をタップ

手順3

【無料】にある【→】をタップ

手順4

一覧が表示される

無料の中には【1冊無料】【3冊無料】など、全てが無料でないものが多いので注意しましょう。

手順5

1-2:【ランキング】の一覧を表示させる方法

【マンガ】をタップ

手順1

【ランキング】にある【→】をタップ

手順2

一覧が表示される

手順3

1-3:【すべての漫画】の一覧を表示させる方法

【マンガ】をタップ

手順1

【マンガ一覧】にある【→】をタップ

手順2

一覧が表示される

手順3

ここで選択できるのは以下のジャンルです。

  • すべての作品
  • 少年コミック
  • 青年コミック
  • 少女コミック
  • 女性コミック
  • 少年・青年コミック雑誌
  • 少女・女性コミック雑誌
  • ボーイズラブ
  • ティーンズラブ
  • 集英社(少年・青年)
  • 講談社(少年・青年)
  • 小学館(少年・青年)
  • 秋田書店(少年・青年)
  • スクウェア・エニックス(少年・青年)
  • KADOKAWA(少年・青年)
  • 白泉社(少年・青年)
  • 双葉社(少年・青年)
  • 講談社(少女・女性)
  • 小学館(少女・女性)
  • 白泉社(少女・女性)
  • KADOKAWA(少女・女性)
  • 秋田書店(少女・女性)

自分の読みたいジャンルをタップすると、そのジャンルの一覧が表示されます。

韓流バナー

1-4:【他の巻】の一覧を表示させる方法

作品を選択する

自分の読みたい作品を選択してください。

【同じシリーズの作品】をタップ

手順2

一覧が表示される

手順3

2:U-NEXTがキーワードごとに作品をピックアップしてくれている

U-NEXTでは、自分の読みたいジャンルが定まらない人のために、キーワードごとに作品をピックアップしてくれています。

「恋愛系のおすすめの漫画が読みたい」

「主人公が成長する系の漫画が読みたい」

といった、読みたいジャンルはあるけど、ジャンルに当てはまる作品がわからないという方のために提供されています。

例えば、【野球漫画が読みたい方】には下記のようなものが用意されています。

例1

DAZN

このように、厳選した野球漫画を紹介してくれています。

また、下記のようなパターンもあります。

【運命を変えるために主人公が奮闘する漫画】 といった、キーワードが絞り込まれたものです。

このように、U-NEXTは「新しい漫画に出会いたい」 という方に優しいサービスとなっています。

例2

3:U-NEXTで漫画を読む3つのメリット

ここまで、U-NEXTで漫画をジャンルごとに表示させる方法をご紹介してきました。

ただ、

「映画も見ないし漫画だけなら普通に買った方が安いんじゃない?」

「U-NEXTで漫画を読むと何がお得なの?」

という方も多いでしょう。

そこで、最後にU-NEXTで漫画を読むメリットを3つご紹介します。

  • 人気作品も1~3冊無料で読める
  • 【最大40%還元】ポイントバックプログラム
  • 毎月2~3冊漫画がポイントで購入できる

それぞれ詳しく見ていきましょう。

DAZN

3-1:人気作品も1~3冊無料で読める

U-NEXTでは、人気の作品でも【1冊無料】【3冊まで無料】 で読めるものも多くあります。

U-NEXTはセールやキャンペーンが多く、入れ替わりが激しいですが、常に何かしら人気作品が無料で読めるようになっています。

時には最新刊まで全巻無料で読めるキャンペーンなどもあります。

通常だったら400円程度の作品を1冊無料で読めるだけでも十分お得じゃないですか?

3-2:【最大40%還元】ポイントバックプログラム

U-NEXTでは、漫画や映画などを購入した際に、支払い金額に応じてポイントがバックされるというサービスがあります。

これは2019年1月29日にU-NEXTがリニューアルした時から始まったサービスで、これからもずっと利用できるプログラムです。

漫画をよく購入するという方は、買えば買うほどお得になります。

ただ、40%還元されるのは、支払い方法が以下の2つとなっているので、その点は注意が必要です。

  • クレジットカード決済
  • Amazon決済

韓流バナー

3-3:毎月2~3冊漫画がポイントで購入できる

U-NEXTは月額1,990円(税抜)となっているため、高いと感じる方が多いでしょう。

しかし、U-NEXTでは毎月1ポイント=1円として使える「U-NEXTポイント」が1,200ポイントもらえます。

漫画の料金が400円~となっているため、すべて漫画に使ったとしたら、毎月2~3冊購入できることになります。

U-NEXTには1ヶ月の無料体験期間があり、この期間中も600ポイントもらえるので、完全無料で漫画1冊購入できます。

漫画だけでなく、新作映画や電子書籍などにも使えるポイントなので、有効活用しましょう!

関連記事:今なら3冊無料?U-NEXTの漫画をiPhoneで漫画を読む方法

まとめ

今回の記事では、U-NEXTで漫画の一覧を表示させる方法についてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。

U-NEXTの漫画は有料作品と無料作品に分かれているため、ジャンルごとに表示させることで、読みたい作品を見つけやすくすることができます。

また、U-NEXTでは、キーワードごとに作品をピックアップしてくれているため、読みたい漫画が見つからない時も見つけやすくなっていました。

U-NEXTはドラマや映画などの動画コンテンツだけでなく、漫画などのコンテンツも使いやすくなっています。

すでに登録している方はよりお得に、まだの方は、無料体験から利用してみてはいかがですか?

SNSでも購読できます

コメントを残す

*