U-NEXT

U-NEXTポイントが使えない…3つの原因と正しい使い方を解説

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
U-NEXT-ポイント-使えない

『U-NEXTポイントが使えない!なんで?』

U-NEXTポイントが使えないという方は次の3つのどれかが原因だと思われます。

  • 有効期限が切れて抹消した
  • iPhoneアプリからログインをしている
  • そもそも使い方が間違っている

U-NEXTポイントは最新作やレンタル対象作品を視聴するのにとても重宝するものです。

今すぐ原因と解決策を試してみましょう!

原因①:有効期限が切れている

U-NEXTポイントには『90日間』の有効期限が設けられています。

もちろん有効期限が切れてしまったU-NEXTポイントは利用することはできません。

ちなみに、毎月U-NEXTから貰える1200Pは『90日間』、自分で購入したU-NEXTポイントは『120日間』と有効期限に違いがあります。

最低でも3ヶ月以内にポイントは消費しておくことを目安にするといいかもしれませんね!

U-NEXTポイントは最新作の映画やドラマだけではなく、U-NEXTで配信されている漫画の購入に利用することができるのでこの使い方もおすすめです。

関連記事:使い切らなきゃ損!U-NEXTポイントの有効期限はMAX180日

有効期限の確認方法

※iPhoneからの有効期限確認はできませんので要注意

PCかAndroidスマホでログイン

確認1

左上ポイントをタップ

確認3

ポイント下に有効期限が表示されます

確認4

原因②:iPhoneアプリからログインをしている

iPhoneアプリからログインをすると、U-NEXTポイントを利用することができません。

まずiPhoneアプリからログインをすると『U-NEXTポイント』ではない、『Uコイン』が表示されます。

『Uコイン』は『U-NEXTポイント』とは全く異なるもので、iosアプリ内でのみ利用できるコインです。iPhoneを利用しているユーザーはU-NEXTユーザーにも多いでしょうから、ここで「使えない!」と引っかかっている方も多いかもしれませんね!

韓流バナー

safariからU-NEXTにログイン

U-NEXTポイントを使いたい方は次の3つの方法でU-NEXTへアクセスしましょう。

  • (iPhoneユーザー)safariで「U-NEXT」と検索してログイン
  • PCからログイン
  • Android端末からログイン

iPhoneアプリ(iosアプリ)以外であればU-NEXTポイントを利用してレンタルや購入をすることができます。一度ポイントで購入またはレンタルしてしまえば、iPhoneアプリからでも視聴することが可能です。少し面倒ですが、iPhoneでU-NEXTを利用している方は一旦safariから購入しましょう。

関連記事:U-NEXTポイント500PあればOK!最新作をどこよりも早く視聴

原因③:そもそも使い方が間違っている

U-NEXTポイントは残高がないと使うことができません。また、購入手順に誤りがあることが原因かもしれません。

これまでに解説した原因2つが当てはまらなければ、使い方から見直してみましょう。

DAZN

U-NEXTポイントの正しい使い方

視聴したい作品を選択してクリック

手順1

再生ボタンをクリック

手順2

【ポイントを利用して0円でレンタル】をクリックして完了

支払いページに移ります。

右上に表示されているのが、現在所持しているU-NEXTポイントの残高になります。

ポイントが十分な場合、下記のように【ポイントを利用して0円でレンタル】と表示されるのでクリック。

ただ、ポイントが足りない場合は、ポイントを差し引いた額が別途請求されます。

手順3

【おまけ】U-NEXTポイントの使い道4選

ここまでU-NEXTポイントが使えない原因について解説してきました。そこで次はU-NEXTポイントの使い道を4つご紹介します。

  • 新作映画などの有料作品に使う
  • 漫画・電子書籍に使う
  • 映画館の割引に使う
  • NHKオンデマンドに使う

韓流バナー

新作映画などの有料作品に使う

U-NEXTで配信されている動画コンテンツは、以下の2種類があります。

  • 見放題作品
  • 有料作品

比較

見放題作品 は、U-NEXTの有料会員が視聴制限なしで利用できるコンテンツです。

何作品視聴したとしても、追加で料金が発生することはありません。huluやNetflixなどの定額動画配信サービスと同様のコンテンツと言えます。

有料作品 は、見放題作品と異なり、追加で料金が発生する動画コンテンツです。

新作映画などが有料作品に含まれます。作品によって料金も異なりますが、基本的に約300~500円程度。

上記でご紹介した有料作品に対してU-NEXTポイントは1ポイント=1円して利用できるので、500円の作品なら500ポイントで視聴できるということになります。

気になる作品が見つかったら、ポイントを使って視聴してみてください。

ただ有料作品には、それぞれ視聴期限が設けられているため、実質DVDをレンタルするのと変わりません。

1度見れば十分という方には有効的な使い道かもしれませんが、レンタルで500ポイント使うのはもったいないと感じる方もいるでしょう。

そんな方は以下の3つを参考にしてみてください。

漫画・電子書籍に使う

U-NEXTは動画コンテンツだけでなく、漫画・電子書籍も配信されています。

漫画・電子書籍も無料で利用できるものもありますが、動画コンテンツほど多くはありません。

ただ有料の動画コンテンツと異なるのは、レンタルではなく、購入として扱われる点です。購入扱いとなるので、期限がなく、何度でも視聴することができます。

漫画などは一冊約400円~で毎月1,200ポイントもらえるので、実質漫画2~3冊購入できることになります。

ただ、電子書籍は1,000円以上のものがほとんどですから、配布されるポイントのみでは購入できない場合があります。

そんな場合はU-NEXTは追加でポイントの購入もできるので、ポイントを差し引いた金額で電子書籍を購入できます。

漫画・電子書籍など、本が好きな方はぜひ利用してみてください。

関連記事:今なら3冊無料?U-NEXTの漫画をiPhoneで漫画を読む方法

映画館の割引に使う

あまり知られていませんが、実は「U-NEXTポイント」は映画館の割引にも使用することができます。

ポイントが利用できる映画館は下記になります。

  • イオンシネマ
  • 松竹マルチプレックスシアターズ
  • なんばパークスシネマ・大阪ステーションシティシネマ
  • ユナイテッド・シネマ
  • 109シネマズ
  • KINEZO

※一部対応していない映画館もあるので、利用される前に確認してみてください。

また、ポイントが足りない場合でも、差額分だけ支払えるなど、融通が効きやすいという点も特徴です。

休日に映画館で映画を楽しみたい時などに便利ですね。

NHKオンデマンドに使う

U-NEXTは、NHKと提携しているため、「NHKオンデマンド」というサービスにもポイントが使えます。

「NHKオンデマンド」は、NHKが提供しているVODサービスで、朝ドラや大河ドラマなどを配信しています。

「NHKオンデマンド」には以下の2つのパックがあり、どちらも月額972円(税抜) です。

  • 見逃し見放題パック
  • 特選見放題パック

毎月1,200ポイント配布されるので、追加の料金を払わずポイントだけで利用できます。

朝ドラや大河ドラマが好きな方は、とてもお得に利用できるのでおすすめです。

DAZN

まとめ

今回の記事では、U-NEXTポイントの正しい使い方についてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。

U-NEXTポイントを正しく使えば、とても簡単に使用できます。

ただ、iOSアプリ では「Uコイン」が利用されるため、ポイントが使えなくて困っていた方も多かったはず。

ブラウザで購入手続きした作品はiOSアプリでも視聴できるので、ポイントを使う際はブラウザ版で行うようにしましょう。

また、U-NEXTポイントには以下の4つの有効的な使い道がありました。

  • 新作映画などの有料作品に使う
  • 漫画・電子書籍に使う
  • 映画館の割引に使う
  • NHKオンデマンドに使う

それぞれ、自分に合った使い道を見つけることで、ポイントを無駄にせず、よりお得に利用できます。

ポイントの正しい使い方、使い道をマスターしてお得にU-NEXTを楽しみましょう!

SNSでも購読できます

コメントを残す

*